「病は気から」は、癌という病でも当てはまるのか 「落ち込む→免疫力低下→病気が進む」の真偽

✎ 1〜 ✎ 12 ✎ 13 ✎ 14 ✎ 15
拡大
縮小
「病は気から」とよくいいます。これはがんでも当てはまるのでしょうか。(写真:nonpii/PIXTA)
病気になる。しかも、それががんのような重い病気だったとしたら――。病気や治療に対する不安な気持ちや、うつうつとしたやりきれなさを抱える、そんながん患者に寄り添ってくれるのが、精神腫瘍医という存在です。
これまで4000人を超えるがん患者や家族と向き合ってきたがんと心の専門家が、“病気やがんと向き合う心の作り方”を教えます。今回のテーマは「がんにおける“病は気から”の真偽」です。

私の外来に、進行した胃がんの治療を受けている梶原由美子さん(仮名、 57歳)と、夫の昇さん(同、54歳)がいらっしゃいました。3カ月前に病気がわかり、深刻な病状であることを伝えられたそうです。そして、これから先のことを考えると、今はご夫妻ともに暗澹たる気持ちだと述べられました。

がんになると5人に1人ぐらいの方がうつ状態になるというデータもあるので、私は「病気がわかった後、気持ちが沈み込むことは無理もないこと」だとお伝えしました。

しかし、由美子さんの固い表情は変わらず、次のように言葉を続けました。

「でも先生、気持ちが沈んでいると免疫力が下がって、病気が進行しちゃうでしょ。夫も、『そんなに落ち込んでいたらだめだよ。由美子さんは病気が喜んじゃうことをしてしまっているよ」なんていつも言うんです。なので、前向きにならなきゃ、気持ちを切り替えなきゃって自分に言い聞かせるんですが、なかなかそうはならない。そして、ますます焦ってしまうんです」

昇さんも次のように言います。

「毎日、いっしょに頑張ろうって励ましているんですが、なかなか妻の気持ちは変わりません。それで、専門の先生に相談しようと妻に提案して、こちらに伺ったのです」

研究から導き出された結果は?

昔から「病は気から」という言葉があります。多くの方がこの言葉を信じ、病気に打ち勝つためには、気持ちを前向きに強く持っていなければならないと思われています。

しかし、この「病は気から」という考え方は、がんという病気にはあてはまるのでしょうか?

次ページ科学的に検証されていた?
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT