有料会員限定

新築価格上回る事例も!「中古戸建て」人気の背景 品質がよければ新築・中古はこだわらない

✎ 1〜 ✎ 8 ✎ 9 ✎ 10 ✎ 最新
拡大
縮小

新築戸建ての販売価格が上昇している中、中古住宅に注目する消費者が急増している。新築を上回る強気の価格設定をするメーカーもある。

大和ハウスリビング(アフター)
大和ハウスの中古住宅は高付加価値路線。新築のように生まれ変わったリビング(提供:大和ハウス工業)

特集「熱狂のマンション、崖っぷちの戸建て」の他の記事を読む

資材高や土地価格の高騰の影響で、新築戸建ての販売価格が上昇している。新築の一戸建ては今や、「夢のマイホーム」になりつつある。そのため、中古住宅に注目する消費者が、ここに来て急増している。

「新築を検討していたお客さんが、中古物件に目を向けるようになった」。こう話すのは、大和ハウス工業で住宅や店舗などの既存物件再生を手がけるリブネス事業推進部の平井聡治部長だ。平井部長によると、品質次第で新築、中古にはこだわらない顧客が増えているという。

住み替え後の居住形態

実際、国土交通省の住生活総合調査でも、2003年の時点では「新築にこだわる」割合が69.3%だったのに対して、2018年の調査では44%に縮小。逆に、中古住宅を求める割合が同6.2%から、21.8%に増加した。

脱炭素を意識して高付加価値化

こういった需要の変化をビジネスチャンスとして巧みに捉えるハウスメーカーもある。ある大手ハウスメーカー幹部は、「新築戸建ての受注は土砂降りの状況。それでも買い取り再販が、戸建て事業を下支えしている」と話す。

既存物件を買い取り、改装して再販売する買い取り再販。例えば、新築市場では5000万円するような家を3000万円で買い取り、大規模リノベーションをかけて4000万円で販売するイメージだ。

大手ハウスメーカーの大和ハウスが買い取り再販で打ち出すのは、いわば高付加価値路線だ。「5000万円の新築住宅でもなく、3000万円の中古住宅でもない。われわれが目指すのは4000万円のリノベ(再生)住宅という新たなマーケットを生み出していくことだ」と、平井部長は強調する。

次ページ買い取り再販で高付加価値路線の企業はまだある
関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
熱狂のマンション、崖っぷちの戸建て
「駅別」の新築マンション価格帯を3年前と比較
東京23区外や神奈川への注目度の上昇が目立つ
大手デベロッパーの開発者が最新事情を激白
デベロッパーにより異なる立地・サービス戦略
広い土地なくても開発可能、稼ぎ方は2通り
首都圏トップ100、関西圏トップ40を一挙公開
マンション業界の悪弊排除したサービスを構築
サービスの質を低下させない管理会社はここだ!
品質がよければ新築・中古はこだわらない
カチタスや飯田グループの「きめ細やかな」戦略
原料の高騰や供給制約が価格に影響を及ぼす
市街地開発絡みなどリスクの低い物件を開拓
金利は何パーセントであれば許容範囲なのか
用地仕入れの専門家たちが今後の行方を激白
安価だから購入するという動機はとても危うい
それぞれのメリット、デメリットを把握しよう
ここ数年間の需要の先食い影響を指摘する声も
東京トップ70、神奈川などトップ100を一挙公開
なぜ「水回り」のわなが突然降りかかるのか
漏水事故でなぜか下りないはずの「保険」が下りる
トラブルは駐車場、ルーフバルコニーでも起きる
今さら聞けない「管理の質」を向上させるポイント
建物の「老朽化」と住民の「高齢化」に対応する
管理組合は物価上昇を計画にどう盛り込むべきか
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内