「"40代おじさん"を煙たがる人」に欠けている視点 定点調査から分析「実は家族思いでモラリスト」

✎ 1〜 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 5 ✎ 6
拡大
縮小

ここから先は、具体的なデータをたっぷりとご紹介しながら、特に気になる特徴があった「律する」「愛する」「高める」「縛られない」「アナログ派」について詳しく見ていくことにします。

40代おじさんは「律する」
・約束の時間を過ぎて友人を待っている時間にイライラする
76.7%(男性3位/全体5位) 全体平均:75.3% *2020年84.3%(全体1位)
・電車がくるのを待っている時間にイライラする
64.3%(男性3位/全体4位) 全体平均:62.4% *2020年72.8%(全体1位)
・結婚式などでスピーチを聞いている時間にイライラする
59.0%(男性3位/全体5位) 全体平均:53.4% *2020年63.1%(全体1位)
・スーパーのレジで並んで待っている時間にイライラする
69.2%(男性3位/全体5位) 全体平均:66.7% *2020年76.1%(全体1位)
・公共のマナーに気をつけた生活をしている
67.0%(男性1位) 全体平均:71.7% *2020年69.2%(男性4位)
(出典)博報堂生活総合研究所「生活定点」2022年調査、以降同様
 

2020年調査では「イライラ時間」に関する全4項目で全性年代中1位となり、40代おじさん=イライラしているという最悪なイメージがついてしまいました。それがどうでしょう? 見事な汚名返上です!

2022年調査ではイライラしている人が全4項目で減少したうえ、「公共のマナーに気をつけた生活をしている」人の割合についても、 2020年からは微減したものの男性では1位となりました。自らの感情をコントロールしてイライラを封じ、社会にも配慮して生きる。これまでは想像できなかった姿を見せています。

では、今イライラしている人たちは誰なんでしょうか? 「結婚式などでスピーチを聞いている時間にイライラする」で全性年代中1位となったのは60代男性、それ以外の3項目では50代男性が1位に。50代女性、60代女性も40代おじさんを上回るイライラぶりとなっていました。

・同じ会社の異性を食事やお酒に1対1で誘うことは、非常識だと思う
30.6%(男性1位/全体2位) 全体平均:24.9% *2020年28.7%(男性3位)

自分を「律する」姿勢は対人関係にも表れていました。「同じ会社の異性を食事やお酒に1対1で誘うことは、非常識だと思う」と考える40代おじさんは、2020年から1.9ポイント微増し30.6%で男性1位、全性年代中で見ても2位と高い順位に。仕事とプライベートをきっぱり分けたいということでしょうか。公共マナーに気を付けている点も合わせ、いきなりのモラリストデビューです。

家族愛と意識が「高まっている」

40代おじさんは「愛する」
・円満な家族関係に満足している
51.7%(男性1位) 全体平均:49.4% *2020年49.8%(男性4位)
・家族とすごす時間を増やしたい
48.8%(男性1位/全体2位) 全体平均:37.7% *2020年46.8%(男性2位)
・家族に誕生日などでプレゼントすることが多い
55.2%(男性1位) 全体平均:54.9% *2020年48.6%(男性2位)
・家族共通の趣味がある
24.1%(男性1位) 全体平均:23.0% *2020年21.8%(男性3位)

コロナ禍以降、40代おじさんが家族を「愛する」気持ちの高まりが止まりません。

次ページなぜそんなに意識が高くなったの?
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT