「推し活」が生活に幸福をもたらす4つのメリット 「過度な交流」はトラブルを生むので要注意

✎ 1〜 ✎ 207 ✎ 208 ✎ 209 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
「推し活」のメリットはたくさんありますが、活動方法によってはデメリットも(写真:USSIE/PIXTA)

こんにちは。生きやすい人間関係を創る「メンタルアップマネージャⓇ」の大野萌子です。

「推し活」にハマっている方、多いのではないでしょうか。「推し」というと少し前までは、アイドルを中心とする実在の人物やアニメなどのキャラクターなど人物を指すことが多かったと思いますが、最近は、人物にとどまらず、作品自体であったり、城などの建造物や鉄道など多岐にわたります。

気持ちのよりどころとなる推し活

好きなものや夢中になれることがあるということは、生活に彩りが生まれ、生き生きとした毎日につながります。楽しいことがあると気持ちが豊かに前向きにもなります。実際に「推し」の存在によって、仕事や勉強へのエネルギーが湧いてくるということはよく耳にします。特に、コロナ禍になってから、人と関わる機会が減り、面倒なしがらみから解放されたという一方、孤立や孤独を訴える方は増えてきました。そんな方々の気持ちのよりどころともなっていると感じます。

次ページ推し活のメリット
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事