「絵が下手な人」には「ある共通点」がある
私は毎年、数万人の大人や子どもたちに向けて絵画教室やワークショップを開いて「絵の描き方」を教えています。
たくさんの子どもたちは、わたしのレッスンを見ながら育ち、イラストレーション、アニメーション、ファッションデザイン、設計工学、建築などの道に進みました。
しかし、私はこれまでたくさんの人に「絵の描き方」を教えてきましたが、なかには「なかなか絵が上達しない」といって、最終的に絵に苦手意識をもってしまう人もいました。
また、「絵が上達するのには膨大な時間が必要」というようなイメージから、「自分は上手な絵は描けない」と、絵を描くことから離れていってしまった人も少なくないでしょう。
しかし、「絵の描き方がなかなか上達しない人」には「ある3つの共通点」があり、その共通点を克服することで、膨大な時間もかけずに「上手に絵が描ける」ようになるのです。
では、「絵が上達しない」共通の理由とは何でしょうか。ここでは主な3つを紹介します。




















無料会員登録はこちら
ログインはこちら