アントニオ猪木がテレビに遺した「多大なる貢献」 プロレスだけでなく各種ジャンルでスターだった

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
アントニオ猪木さん
アントニオ猪木さんはテレビ界のスーパースターだった(撮影:今井康一)

アントニオ猪木さんが亡くなった。「燃える闘魂」のキャッチフレーズ通り、最期まで“プロレスラー”であり続けた生涯だった。

猪木さんのプロレス界、格闘技興行界における功績は語るまでもない。

モハメド・アリとの異種格闘技戦やタイガー・ジェット・シン、スタン・ハンセンとの“抗争”など、その闘いざまは見る者に常に強い興奮を与えてくれた。

アントニオ猪木はプロレスを象徴する存在

現在活躍するプロレスラーや格闘家にも猪木さんの影響を強く受けている選手が数多くいる。故ジャイアント馬場さんとともに、猪木さんプロレスの“象徴”であり、「アントニオ猪木こそがプロレス」と言い切るファンも非常に多い。

私は日本テレビ時代、1990年から「全日本プロレス中継」のディレクターを担当していた。

全日本プロレスはジャイアント馬場さんの団体。猪木さん率いる「新日本プロレス」はライバル団体であり、猪木さんと当時直接の接点はなかった。

しかし同じプロレスの担当者として、端から新日本プロレスと猪木さんのことは欠かさず注視していた。

そんな猪木さんの現役時代、プロレス中継は高い視聴率を獲得していた。

「新日本プロレス」を中継していたテレビ朝日の『ワールドプロレスリング』は、一時期20%を超える視聴率を誇っていたのである。

テレビにとって「アントニオ猪木」は「数字が取れる」存在であり、当時のテレビ朝日にとって、その貢献度は非常に大きかった。

そして猪木さんがテレビ界にもたらした「貢献」は、単にプロレス中継の枠内にとどまることはなかった。

「アントニオ猪木」は、プロレスラーという枠を超えて、テレビの至る所に影響を及ぼしてきたのだ。

1989年、猪木さんは政界に進出する。「スポーツ平和党」を立ち上げて参議院選挙に出馬。選挙戦における「国会に卍固め 消費税に延髄斬り」というキャッチコピーで、99万票を獲得して国会議員となった。

この時の選挙特番では各局とも「猪木候補」の選挙戦を大きく取り上げていた。知名度も人気もある猪木さんは、選挙特番を手がける各テレビ局の報道局にとっても“おいしいキャラクター”だった。

次ページイラクのクウェート侵攻で現地へ乗り込んだ
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事