食欲落ちる猛暑に簡単絶品「豆腐丼」パッと作る技 体に優しい「ザーサイスープ」の作り方も伝授

✎ 1〜 ✎ 15 ✎ 16 ✎ 17 ✎ 最新
拡大
縮小
酷暑を乗り切る「豆腐丼」と「ザーサイスープ」の作り方を伝授します
在宅勤務などによって、家で料理をする人が増えたのではないでしょうか。料理の腕を上げるために、まず作れるようになっておきたいのが、飽きのこない定番の料理です。料理初心者でも無理なくおいしく作る方法を、作家で料理家でもある樋口直哉さんが紹介する連載『樋口直哉の「シン・定番ごはん」』。
今回は「豆腐丼」と「ザーサイスープ」です。
著者フォローをすると、樋口さんの新しい記事が公開(月2回配信予定)されたときにお知らせメールが届きます。
この記事の画像を見る(12枚)

味の秘密は「ザーサイ」にあり!

暑い日が続きます。こういう時期に食べたくなるのが冷奴。豆腐にしょう油を垂らすだけでもおいしいですが、ちょっと気分を変えて、中国風の拌豆腐という冷たい豆腐料理をアレンジした豆腐丼をご紹介します。

画像をクリックすると、これまでに紹介した料理の記事が読めます

材料さえそろえばすぐに作れて、満足度の高いランチになります。

味の秘密は「ザーサイ」です。

ザーサイはからし菜の一種の野菜を塩漬けにした後、香辛料などにさらに漬け込んだもの。中国でも歴史の浅い漬物ですが、日本では日本橋に本社を構える桃屋が1968年(昭和43年)に『桃屋のザーサイ』を発売したことで広まり、今では日本の食卓のおなじみに。

桃屋のザーサイ
味付けザーサイは桃屋の製品がおなじみ

普通に売られているザーサイは塩抜きしてから味付けし直す必要がありますが、瓶詰めの味付けザーサイであればその手間も不要。買っておくと幅広く使える食材です。

次ページ豆腐丼の材料と作り方
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT