瞑想が「ピンと来ない人」は正しい方法を知らない 必要なのは、紙とペン、そして静かな場所

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

以上のステップを読み上げた音声をスマホに録音しておくと、どこにいてもそれを聞きながら瞑想を行うことができる。ゆっくり、はっきり読み上げ、ところどころに休止を入れて聞きやすくなるように工夫しよう。

瞑想とは「呼吸を意識するだけ」

瞑想は複雑でもなければ、難しくもない。チベット仏教僧のヨンゲイ・ミンギュル・リンポチェは、「瞑想はただ自分の呼吸を意識するだけだ」と言っている(注)。

『望む現実は最良の思考から生まれる』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)。書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします

意識して呼吸しているなら、それは瞑想だ。瞑想とはそれほどシンプルなものであり、だからこそいつでも、どこでも実施することができる。

呼吸はとても大切な行為だ。現に、息をしなければ私たちは死んでしまう。息を吸うことで命が始まり、そして息を吐き出すとともに命が終わる。呼吸をするたびに体内で何かが生まれ変わると言われるのはそのためだ。私たちは呼吸のたびに生まれ、そして死んでいる。

私たちは呼吸を通して生命のエネルギーを増強している。この生命のエネルギーは、「マナ」「プラーナ」「気」などとも呼ばれる。

呼吸をするたびに生命のエネルギーが体内に入り、体中のすべての細胞に行きわたり、細胞が新しい命とともに振動する。コントロールされた深い呼吸をするほど、神経系が落ち着き、バイブスが増加する。

1日15分の瞑想から始め、それを30日間続けてみよう。それでも難しいという人は、5分から始めて、だんだんと時間を増やしていけばいい。

私たちの精神はさまざまな制約を受けている。瞑想によってその制約が取り払われ、本来の姿を取り戻すチャンスが手に入る。

瞑想の回数が増えるほど、自分を縛っていた思考の存在に気づき、より客観的に眺められるようになるだろう。

目覚めた意識の状態で行うことはすべて瞑想だ。

―皿洗いさえ瞑想になる。

(注)
‘Learn meditation from this Buddhist monk’( MBS Fitness, YouTube, 2006)

ヴェックス・キング マインドコーチ、ライター、ライフスタイル起業家

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

ぶぇっくす・きんぐ / Vex King

楽観主義者、ビジョナリー、慈善家。生来のビジネスセンスとアート的クリエイティビティーに、哲学的思考やスピリチュアルの知恵、ポジティブな姿勢で生きることの重要性を組み合わせて説き、成功を収めた。ライフスタイル・ブランドの「ボン・ヴィタ」創業者兼オーナー。自らのポジティブな影響力を活用して「グッド・バイブス」を世界に広め、人々が能力をフルに発揮し、人生のあらゆる分野で偉大さを実現できることを目指している。

この著者の記事一覧はこちら
桜田 直美 翻訳家

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

さくらだ なおみ / Naomi Sakurada

早稲田大学第一文学部卒。訳書は『できる人の考え方のルール』『誰でもできるけれど、ごくわずかな人しか実行していない成功の法則』(ともに、ディスカヴァー)、『フューチャリストの「自分の未来」を変える授業』『アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書』(ともに、SBクリエイティブ)、『THE CATALYST 一瞬で人の心が変わる伝え方の技術』『THE CULTURE CODE最強チームをつくる方法』(ともに、かんき出版)、『SUPER MTG スーパー・ミーティング』『こうして、思考は現実になる』(ともに、サンマーク出版)など多数。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事