
伝えても素直に聞いてくれない子どもを叱ってしまう毎日。この悪循環から抜け出すにはどうすればよいのでしょうか
「毎日イライラして子どもを叱ってばかり」「だめなママでごめんね」と落ち込む人は多いけれど、それはあなたのせいではありません!
だって、子育ては精神論じゃなくて、具体的なハウツーが必要なんです。あなたは、それを知らなかっただけ。
「子育てに『認知行動療法』を使うとうまくいく」と言うのは、臨床心理士で自らもADHD脳の持ち主の中島美鈴先生。その中島先生と漫画家あらいぴろよさんの新著『マンガでわかる 精神論はもういいので 怒らなくても子育てがラクになる「しくみ」教えてください』では、子育てがラクになるヒントが多数紹介されています。
本稿では同書から一部を抜粋しお届けします。
ブックマーク
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら