株初心者が必ず知りたい「投資賢者」7つの金名言 お金持ちになるのに必要な考え方がそこにある

長期投資を支える、投資賢人たちの珠玉の名言とは(写真:Andrei Naumenka/gettyimages)
想像を絶する暴落に見舞われた際、投資を辞めてしまう人は少なくありません。しかし、複利の恩恵を享受するには辞めないことが大事。その時、心を支えてくれるのが投資賢人たちの名言です。
『オートモードで月に18.5万円が入ってくる「高配当」株投資』から一部抜粋・再編集してお届けします。
想像を絶するようなリーマンショック級の大暴落に見舞われた時、どんな入念な準備をしていたとしても冷静でいられる保証はありません。下落し続ける相場の中で、「もう株式投資などやめてしまおう」と考える局面は必ず訪れます。
そんな時こそ読んでほしい、株式投資の世界における賢人たちの言葉を集めました。どれも、私が困難な状況に直面した時に心の支えになってくれた言葉です。
また、その投資哲学は私の株式投資に対する姿勢を決定づけ、投資戦略や戦術の策定に大きく影響しています。みなさんが苦しい時にも、きっと助けになってくれるはずです。
まずはバフェットの名言
【名言1】
ルール1:金を失うな
ルール2:ルール1を絶対に忘れるな
──ウォーレン・バフェット
ルール1:金を失うな
ルール2:ルール1を絶対に忘れるな
──ウォーレン・バフェット
ウォーレン・バフェットは、アメリカのバークシャー・ハサウェイを率いる、「世界一の投資家」「投資の神様」と評される伝説的な投資家です。
こちらは、そのバフェットの有名な言葉の1つ。短期的なリターンを狙って信用取引を行う個人投資家の話をしばしば耳にします。当たれば大きいのですが、外れた時のダメージもまた大きく、運用資金の大半を失ってしまう恐れもあります。
株式投資においては、お金を失えばそこで試合終了。私たち長期投資家は、そのようなお金を失う可能性の高い投機からは距離を置き、長期的視点から優良企業へ投資をしていくのです。その姿勢が、結果的に過度なリスクを取ることなく、着実な資産形成につながっていきます。
トピックボードAD
有料会員限定記事
マーケットの人気記事