「異常な朝ドラ」カムカム終盤に期待が高まる理由 散らばった伏線の「ミラクル回収」成功への確信

✎ 1〜 ✎ 50 ✎ 51 ✎ 52 ✎ 最新
拡大
縮小

このコメントにおける「必然性」を、私は「普通性」と捉える。川栄李奈が出てくると、画面に「普通の風」が吹く。どこにでもいる普通の女の子が紛れ込んだ感じがするのだ。そして画面の中が、われわれの日常と地続きの空間となり、そこに彼女が、ぴったり溶け込んでいる印象を受ける。つまり川栄は「他者とのセリフのやりとり」の中で「普通性」=日常的なリアリティを発散するのである。

サイト「女性自身」2月18日の記事で川栄李奈は、「いままで朝ドラオーディションに5回落ちた彼女は“最多落選ヒロイン”」だと報じられていた。「最多落選」からのし上がってきて、それでも方向性を変えず、「普通の風」を吹かせ続けることを期待したい。

「異常な期待感」を生み出す要素

そして最後に、初回からの継続視聴者に限っては、最大の成功要因と言えるであろう、冒頭で触れた「異常な朝ドラ」への「異常な期待感」について述べたい。

それは「この朝ドラ、最終的に伏線をどう回収するんだろう?」という、これまでの朝ドラでは、あまり抱くことのなかった期待感だ。もちろん、その期待感は「回収できないかも」という不安感と背中合わせなのだが。

先に書いたように、「安子編」と「るい編」の間の段差は激しかった。とりわけ、幼いるいによる「I Hate You」という言葉など、言葉を選ばず言えば、少々無理やりな印象を受けた。

結果として「アメリカに行った安子」という、強烈な伏線が残った。さらに、その伏線は「るい編」「ひなた編」と進んでも、回収の糸口がまったく見えてきていない。

加えて、錠一郎のトランペットへの情熱も宙ぶらりんのまま進んでいるし(京都の川べりで楽譜を書くシーンが一瞬挿入されたが)、そもそも、タイトルのもととなったラジオ英語講座のエピソードも最近はごぶさたなのだ。

次ページ「ミラクル回収」への期待
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT