所持品ゼロ生活で気づいた「着る服がない」の真因 悩んだ末に「60点の服」ばかり着ていませんか

拡大
縮小

洗濯機に再会した時、改めて一番尊敬したポイントは脱水機能だった。手洗いの場合、水を絞りきれず乾くまでに時間がかかりすぎるばかりか、絞れば絞るほど服がしわしわになるという問題に悩まされていた。絞りたいけど絞りたくない。私はどうしたらいい。遠心力を使って水気を切るという洗濯機の仕組みは絶妙なんだなと思った。私にはできない。

乾燥機能もついているため、汚れた衣類を入れてから3時間ほどでまた着られる状態に戻してくれる。手洗い作業の時間と乾燥を待つ時間がカットされ、洗濯機に自由時間をプレゼントしてもらった気がした。乾燥が完了した服やタオルはホカホカで、それは別にそういうサービスじゃないというか、単に乾燥させるために熱が必要だっただけだとわかっていても、洗濯機からの愛に感じる。洗濯機をリスペクトでき、さらに愛も感じられたので、一旦別れてみてよかった。勘違いかもしれないけれど洗濯機と両想いになれた。

まとめ:発見できたのは自分の正体

『ふやすミニマリスト 1日1つだけモノを増やす生活を100日間してわかった100のこと』(書影をクリックすると、アマゾンのサイトにジャンプします)

1日1つ道具を増やしていく生活を通して見えてきたのは、新しいライフスタイルというよりも、自分自身の姿や人生の時間の本質でした。

暮らしと自分と時間は切り離せない、ほとんど同じものだということなのかもしれません。暮らしを愛することは自分を愛することだし、時間を大事にすることは暮らしを大事にすることでした。

なかなか気軽に「ぜひ皆さんもやってみてください!」と言えるチャレンジではありませんが、私の体験を通して暮らしを再発見していく感覚を一緒に味わってもらえたらうれしいです。

藤岡 みなみ 文筆家 ラジオパーソナリティ

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

ふじおか みなみ / Minami Fujioka

1988年生まれ。文筆家、ラジオパーソナリティなど。2015年『ラジオ番組表』(三才ブックス)好きなDJランキングAM部門第1位。時間SFと縄文時代が好きで、読書や遺跡巡りって現実にある時間旅行では?と思い、2019年にタイムトラベル専門書店utoutoを開始。著書に『ふやすミニマリスト 1日1つだけモノを増やす生活を100日間してわかった100のこと』(かんき出版)などがある。毎週土曜22時STVラジオ「藤岡みなみのおささらナイト」放送中。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT