スノボ五輪メダリストが明かす「卵子凍結」の理由 「出産した選手へのサポートがもっと必要だ」
「知人の選手たちと話をする中で、『出産した選手へのサポートがもっと必要だ』という意見が一致して、昨年5月頃に委員会に提案しました。ただ、それが受け入れられてもポイントシステムを再構築したり、変更しなければならないので、早くても1~2年はかかるはずです。
ただ、こういうアクションをとらなければ、私たちの種目においては出産からの第一線復帰はかなりハードルが高く、オリンピックを目指すのも難しい。これからの世代のためにも、声を上げ続けなければいけないのだと思います」
3シーズンぶりに競技に復帰した昨季、竹内さんはいきなりW杯初戦で8位に入賞。21年2月のW杯ロシア大会では3位を勝ち取り、表彰台に上がった。
「初戦でのベスト8は、自分でも想像していませんでした。競技に復帰した直後は、荷造りして遠征に行くのも、スタート地点の緊張感も、全てが新鮮。新たな競技人生がスタートしたような感覚で、タイムを少しずつ縮めていく過程は、まるでジュニア時代や20代前半の頃のようで、初心に戻ったような気分でした。
今は、これまでに蓄積してきた経験と、復帰後に手にした初々しい感覚、その二つがいいバランスでコラボしている状態です」
竹内さんが描く、これからのビジョン
そんな竹内さんが描く、これからのビジョンは「基本的にはノープラン」だという。
「一つ一つ、目の前の課題に取り組んで、今の生活を楽しんで続けていけば、自然と『次』が見えてくるんじゃないかなと思います」
競技に打ち込むにあたり、卵子凍結を選択した竹内さん。「自分の本音」に向き合う時間を得られたからこそ、納得のいく決断ができるようになった。「今は全力で競技に打ち込む」と決めた彼女が再び表彰台に立つ日が楽しみだ。
取材・文/モリエミサキ 撮影/赤松洋太
Woman typeの関連記事
●【小説家・新川帆立】「人生遠回り」の伏線は、いつか回収される。“リスクを避けつつ我を通す”元弁護士作家の生き方
●【松井玲奈】もっと人に甘えていいのかも。初の映画単独主演で学んだ「一人で頑張り切らない」働き方
●【kayoko】「人の言いなりで生きてきた」元薬剤師の人生を180度変えた整理収納との出会い
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら