キャンプ飯の新定番「キューバサンド」が熱い理由 普通のホットサンドメーカーとどう違うのか

キャンプ飯の新定番! ホットサンドメーカーの進化形「キューバサンドメーカー」とは?(写真:OCEANS編集部)
キャンプの鉄板(“間違いない”のほうね)調理道具「ホットサンドメーカー」。夜に食べ残したおかずやつまみなど、なんでもパンに挟んで焼くだけで極上の朝食に仕上げてくれるうえ、ちょっとした料理も作れてしまう魔法のような調理道具だ。

当記事は、『OCEANS』の提供記事です。元記事はこちら
ホットサンドメーカーを愛用しているキャンパーは少なくないが、「キューバサンドメーカー」という調理道具を知っている人はどれだけいるだろうか。
見た目はホットサンドメーカーにそっくりなギアだが、実はこれ、よりいろいろな調理を楽しめる工夫が盛り込まれた優れもの。「キャンプの新定番調理道具」となりうる可能性を秘めている。
その特徴と使い勝手のよさについて、実際に調理をしながら解説してみよう。
波型プレートがおいしさのキモ

(写真:OCEANS編集部)

ハイマウント社からリリースされているキューバサンドメーカー(右・3850円)。ホットサンドメーカー(左)と見比べると違いがよくわかる(写真:OCEANS編集部)
まずはホットサンドメーカーとキューバサンドメーカーを比べてみよう。外見は大きさが2倍ほどあるくらいで、形状や基本構造は変わらない。が、違いはふたを開けてみると一目瞭然。
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事