食欲そそる「カレーラーメン」簡単に家で作るコツ 材料さえそろえれば手順は意外とシンプル
さあ、いよいよスープ作りに入ります。まずは野菜や鶏肉を切りましょう。
なければ割愛OKな食材も

トッピング用の紫玉ねぎはスライス。なけでばこれも割愛OK(写真:吉澤健太)

鶏もも肉はひと口大に。鍋やからあげ用にカットされている鶏もも肉でもちろんOK(写真:吉澤健太)

鶏肉に塩・こしょうで下味をつけておきます(写真:吉澤健太)
さらに、玉ねぎを薄切り、ニンニクや生姜をみじん切りにしたら、準備OK。香り高いペーストづくり

ニンニクが焦げないように、香りが出るまで最初は弱火で(写真:吉澤健太)
フライパンにサラダ油、ニンニク、生姜、イエローカレーペースト、干し海老を入れ、ゆっくりと火にかけて、香りが出るまで炒めます。

火力はまだ弱火です(写真:吉澤健太)

ココナツミルクの缶はだいたい400ml入り。1缶まるまる使います(写真:吉澤健太)
ココナツミルクはまず最初に100mlほど入れ、カレーペーストとしっかり馴染ませます。それぞれの香りをしっかり抽出して、スープのベース(というかルー⁉ )を作るようなイメージ。
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事