なーんだ、これでよかった……のだろうか?
正直に言えば、心に一点の曇りもなくそう言い切ることができない自分がいた。
確かに心は平穏。でもそれは言い換えれば、心が浮き立つことがないということでもある。私、本当にこんなんでいいのだろうか?
今さらモテたいなどと色気づくトシでもないが、それににしてもまだ50歳だし、出家したわけでもないし、普通にシャバ世界を生きる人間としては、平穏を楽しんでいたらいつの間にやら「外見に一切構わない人」になっていたというのもそれはそれで心外である。
だってさ、そもそも私は別におしゃれをやめたいわけじゃないんですよ。今も昔と同じようにおしゃれは大好きだ。ただ服を減らしただけなんです! と、本当は会う人会う人に言って回りたい。
オシャレ「だった」稲垣さん?
でもそんなわけにもいかないし、人様は一体こんな私のことをどのように見ているのだろう……? と人知れず悶々としていたある日、この服をがっさり減らした顛末について元同僚と話をしていたら、彼女がこんなことをのたもうた。
「そう私、びっくりしてたんですよ。あのオシャレだった稲垣さんがって!」
なぬ? オシャレ「だった」? 過去形? じゃあ今はどうなんだ? やっぱり私、そんなふうに見えてたのか? 外見に構わない人になったと? いやいやいや違うんですー。
しかしそんなこと口でいくら言ったとて詮無いこと。人様が自分をどう見ようとも自由。私はまちがいなく、彼女の目には客観的にそう見えているのだ。言わんや、他の人をや。
私の気持ちは再び、暗く沈んだのであった。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら