アップルが「7色のiMac」を発売する深すぎるワケ リモートワークにとって非常に重要な機能だ

拡大
縮小

近年のiMacは、ガラスとアルミニウムというリサイクル性の高い2つの素材にこだわり、カラーバリエーションは久しく用意されてこなかった。そのため、多色展開のiMacに懐かしさを感じる古参ユーザーがいる一方で、若い世代にとっては斬新さのほうが大きく印象づけられるのではないだろうか。

用意される色は、7コアGPUモデルとアップル以外の販売店・オンラインストア向けにブルー、グリーン、ピンク、シルバー。8コアGPUモデルはさらにアップル直営店とオンラインストア向けに、イエロー、オレンジ、パープルが用意される。

筆者はオレンジを試したが、思ったよりもアルミニウムが鮮やかに染められており、赤っぽい印象すらある。背面から見ると、巨大なオレンジの板が浮いている様子は、非常に強い印象を与えてくれる。それでいて、表面がツヤ消しの加工と、11.5mmという非常に薄いボディは、予想以上に主張しすぎない。

またiMacを使う際に目にするのは、白い縁取りと淡いトーンのボディカラーがあしらわれた表の面、そしてアルミニウムの足の部分となる。部屋に置くまではちょっと派手かな?と思われるかもしれないが、日本の住宅事情では壁際にデスクを置くことも多く、思い切って好きな色を選んでも、部屋のアクセントとして楽しめるだろう。

なお、付属するキーボードやマウス、トラックパッドも、アルミパーツは今回新たにボディカラーと同じ色に統一されている。かつ上位モデルのキーボードにはTouch IDが用意され、指紋によるタッチで、ログインやスリープからの復帰、App Storeなどのオンラインストアでの購入を済ませることができる。

M1チップはほとんどの用途で十分な性能

正直なところ、多くのコンピューター利用シーンにおいて、メモリー8GBのM1搭載iMacの性能に不足を感じる場面はほぼないだろう。3DやVR、膨大なトラック数のオーディオ、日常的な8Kビデオ編集や長編4Kビデオ作品作りをするなら、16GBにメモリーを増量したほうが安心できる。そうでなければ、メモリーすら増やす必要がない。

アップルは現在、コンピューター製品「Mac」ラインナップを、それまで採用してきたインテルチップから、自社設計のApple Siliconへと移行中だ。すでに2020年11月に発売済みのMacBook Air、MacBook Pro(下位モデル)といったノート型製品に採用されたものと同じ「M1」チップが採用される。

次ページ実際にiMacを使ってみると
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT