4月27日に、iOS 14.5の配信が始まった。わずか0.1のバージョンアップだが、iOS 14.5には注目すべき機能が多く、すぐにアップデートしたくなる。中でも大きいのは、Apple Watch接続時に顔認証なしでロック解除できる機能や、4月30日発売のAirTagへの対応だ。どちらもアクセサリーが必要になるため、iPhone単体では変化がないものの、利便性が大きく向上する。
上記2つ以外では、eSIM利用時の機能の向上やアプリがユーザーを追跡する際の同意の必須化、絵文字の追加などが、主なアップデートの中身だ。特にeSIMは、iPhoneをデュアルSIMで使っている人にとって、うれしいアップデートと言える。そんなiOS 14.5の新機能を使いこなすためのテクニックを紹介していきたい。
マスク着用時に顔認証をスキップできる
コロナ禍でマスクを着用する機会が増えた結果、iPhoneのFace IDが不便になってしまった。セキュリティの高さを保つために、原則として、マスク着用のままの顔は登録できないからだ。マスクを着けたままだと、iPhone側に“別人”と見なされ、画面のロックが解除されない。2020年5月に配信が始まったiOS 13.5では、マスクを着用していると判別されたときだけ、すぐにパスコード入力の画面が表示されるよう、操作が短縮されたが、あくまでパスコードを入力する必要があり、手間の多さは変わらなかった。
これを発展させたのが、iOS 14.5に搭載された新機能だ。iOS 14.5にアップデートしたFace ID対応のiPhoneでは、Apple Watch接続時で、かつマスクを着用している場合、Face IDの認証がキャンセルされたあと、自動的にロックが外れるようになった。つまり、マスク着用時のみ、Face IDでの認証も、パスコードの入力も不要になるというわけだ。
この機能を利用するには、iOS 14.5のiPhone以外に、watchOS 7.4にアップデートされたSeries 3以降のApple Watchが必要になる。iPhoneとApple Watchの双方をアップデートしたあと、マスク着用時にパスコードなしでロック解除をするための設定もしなければならない。設定は、「設定」アプリから「Face IDとパスコード」を開き、パスコードを入力したあと、「○○○〇(ユーザーの名前)のApple Watch」をオンにするだけだ。ただし、Apple Watchを装着して通信可能な状態になっていないと、ボタンがオンにならない。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら