堀江貴文「1億円で小型ジェット機に乗る理由」 時間が節約できて「元は取れる」という考え方

拡大
縮小
堀江貴文氏が移動にかけるお金を惜しまないワケとは(撮影:梅谷秀司)
どんな逆境でも稼ぎ続けるためのビジネス論を堀江貴文氏が記した『死なないように稼ぐ。』(ポプラ新書)より一部抜粋・再構成して、堀江氏のメッセージをお届けします。

「時間」という資源の有効活用

僕は「移動費」をケチることはない。起業した直後は経費を節約するために電車移動が中心だった。「タクシー」で移動をするようになったのは、ある年長者のアドバイスがきっかけだ。

「移動はタクシーを利用しなさい。時給換算してタクシーに乗れないような稼ぎだったら、その仕事に価値はない。タクシー代をケチるような仕事はするな」といわれたのだ。

まったくそのとおりだと思う。当時の僕は、移動費を節約する代わりに、「時間」という最大の資源を無駄遣いしていた。電車に乗らずにタクシーに乗ることで、車内で仕事をこなすことができる。スマホで作業したり取材を受けたりしているのだ。

電車でもスマホやパソコンは使えるが、それ以外にも電車を避けたい理由はある。仕事をする気が萎えてしまうのだ。いろんな人が疲れ果てた顔で乗り合わせているので、仕事をこなす気持ちをキープするのが難しい。そもそも満員電車なら、スマホを見ることもできない。

時間を節約するための移動手段として、「ホンダジェット」(小型ジェット機)も購入した。費用は1億円。といっても、6人で1億円ずつ出して手に入れて、スケジュール調整するためのシステムを使ってシェアしている。

1億円と聞くと高いと思うかもしれないが、完全に「元は取れる」。時間が節約できるからだ。たとえば、購入してすぐに北海道と青森を周遊した。まずは函館でゴルフをして、その夕方に札幌へ移動してご飯を食べた。函館空港から札幌丘珠空港まで車では4時間くらいかかるが、飛行機なら20分。だからこそ可能なスケジュールだ。

次の日は利尻でムラサキウニとバフンウニの食べ比べをしてから、稚内でゴルフ。さらに、青森に行ってマグロを釣った。釣果は20キロのマグロ。東京に持って帰ってすしのイベントで使ってもらった。

定期便の飛行機とは違って、ルールに縛られず柔軟に運用できるのが大きなメリットだ。普段は仙台空港に置いてあるが、成田空港なら15分くらいで到着する。まさにタクシー感覚で使えるので本当に便利だ。

次ページプライベートジェットは「そこまで高くはない」
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT