DaiGoが説く「1年を13カ月にする」集中力の鍛え方 集中力はトレーニングで「誰でも」鍛えられる

集中力を高めるにはどうしたらいいでしょうか。集中力を鍛えるルール3つを紹介します (イラスト:『マンガでよくわかる 自分を操る超集中力より』)
「自分には集中力がないから物事がうまくいかないんだ」と性格のせいにしていませんか? ですが、日々、膨大なインプットとアウトプットを繰り返し、仕事と人生に活かしているメンタリストDaiGo氏によると、集中力はトレーニングで誰でも鍛えられるそう。
「1年を13カ月にすることも可能」という集中力の鍛え方を解説した『マンガでよくわかる 自分を操る超集中力』より一部を抜粋しお届けします。
ムダな判断や迷いをなくす
会社勤めをしながら漫画家を目指す吉岡めぐみは、会社の仕事にも熱心で、副業と修行を兼ねたイラストの仕事にも一生懸命。
ですが、寝る時間を削って、頑張っているものの、肝心な出版社へ持ち込むための漫画の出来はいまひとつ。思うような結果が出ないことに悩んでいます。
そんなとき、憧れのプロ漫画家・大林先生からもらった1冊の本によって、「集中力はトレーニングで鍛えることもコントロールすることもできる」と知り……。はたしてめぐみは、漫画家になることができるのでしょうか?
集中力を自在に操る3つのルール




トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事