毎年「目標を達成できない人」に欠けていること 目標の「スケジュール管理」をやっていますか?

✎ 1〜 ✎ 229 ✎ 230 ✎ 231 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
そろそろ目標達成の醍醐味を味わいたい……そのために必要なこととは?(写真:Fast&Slow/PIXTA)

→安井さんへのキャリア相談は、こちらまでお送りください。

初めまして、いつも楽しく拝見しております。今回ですが、年末が近づいてきたこともあり、毎年の悩みを相談させてください。
私は30代前半の会社員ですが、毎年年初に今年の目標を立ててその年の誓いとするのですがいつも達成できたためしがありません。ちなみに今年は社内の新規事業コンテストで採用されることでしたが、採用プレゼンに行く前の書類選考の段階であえなく玉砕し今に至ります。
そのほかにもかつては資格取得や営業成績ナンバーワンといった目標を立てましたが、惜しいところでカスって未達成で終わったりしています。とはいえ諦めるつもりもないのですが、そろそろ目標達成の醍醐味を味わいたいです。目標を達成できるような気持ちの持ちようやモチベーション維持の方法、仕事のやり方などにつきぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。
会社員 K

次の目標達成に向けた「目標設定」を

今の目標は次の目標を設定し達成するためのステップであると認識し、まずはご自身の現状のサイズにあった目標設定をする、これにつきます。

この連載の記事一覧はこちら

目標を達成できない理由はいくつもあるかと思いますが、少なくとも目標を達成できる人は目標設定がうまいということは言えます。

目標、というと何か大きなことを目標としたり、達成しようとしないといけないというように考えられがちですが、大事なことは現在の目標は次の目標を設定し達成するためのステップである、と認識することです。

人間誰しもいきなり大きなことを達成できたり、成し遂げたりでできるわけではありません。日々の人生の積み重ねが人生であり、過去の目標や行動の結果が今日の自分自身なわけです。

したがって、目標というのはそれ単体で考えるべきものではなく、あくまでも次のステージの自分に出会うためのステップの1つであるべきなのです。

1つの目標を達成したら、次の目標達成に向けて努力をする。その積み重ねがやがて大きな偉業となって将来現れるのです。

いきなり大きな目標を設定したからといって、それが達成できるというわけではありません。大きな目標を達成するためには、やるべきことのステップを組み立てるための冷静な読みと努力の積み重ねが大切です。

次ページ求められるのは連続性と継続性
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事