数学を「エンタメ」として楽しむ人の驚きの視点 大人でも数学が必要な"3つの理由"

拡大
縮小

私が大学生のとき、「数学」の小さくも、偉大と思える発見をし、友人たちに意気揚々と語りました。流れたのは冷たい空気です。「だから何?」そんな表情の友人たち。

そこから、二度と、数学なんて人に語るまいと決意しました。数学は1人で楽しむものだったのかもしれません。しかし、それが許せなかった。その後、この悔しい思いが、新しい試みにつながりました。

数学というと、どうしても”硬い”イメージがあります。「ちゃんと学ばなきゃ」と皆が感じている。そして、入り口が狭い。数式がとっつきにくい。もっとやわらかく、入り口を広く、伝えられないか。

『数学のロマンが詰まった 夜も眠れないほど面白い18の数学エピソード ロマンティック数学ナイト』(KADOKAWA)。書影をクリックするとアマゾンのサイトにジャンプします

もう一方では、数学に皆がなんとなく感じている憧れ、ロマンがあります。その2つが「エンターテインメント」という名の下に融合した場所こそ、ロマンティック数学ナイトだったのです。

たった8分。この短い時間を課せられたプレゼンター(このイベントでは、ロマンチストと呼んでいます)は必死に工夫するのでした。絶対に皆にわかってもらおうとする人や、聴衆を無視してしゃべり続ける人、皆に楽しんでもらおうとエンタメに集中する人。歌って、踊る。数学ギャグだけに専念する。そんな数学の楽しみ方だってあっていいはずです。もしわからない話でも、8分なら意外と聞けてしまうものです。

われわれは生まれながらに好奇心を持って生まれた

われわれは生まれながらに好奇心を持っています。「これ、何?」という疑問があったのに、数学においてはある地点から、どんなに好奇心を持っても解決することはなく、「自分は頭が悪くてわからないんだ」と諦めてしまう。

だから、もう一度、数学にチャレンジさせる意欲をつくる。

学ぶことは、好奇心を元々満たすことであり、「数学なんて……」という文系の人もまずは数学を縦に学ぶ最初の一歩として、こういったエンターテインメントがあるととても学びやすいはず。ぜひみなさんもそんな世界に触れてみてください。

堀口 智之 和から代表取締役

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

ほりぐち ともゆき / Tomoyuki Horiguchi

大人のための数学教室「和」(なごみ)を渋谷・新橋・大阪・オンラインなどで展開する和から株式会社代表取締役。月間600名を超える社会人の方が利用している。在籍講師は40人以上。日経新聞、週刊ダイヤモンド、PRESIDENTなどの各種メディアから取材を受けるほか、テレビ朝日「お願い! ランキング」やフジテレビ系列インターネットTV「ホウドウキョク」にも出演実績がある。主な著書に『「データセンス」の磨き方:一瞬で数字を読む力をつける』(ベレ出版)、『デキる大人になるレシピ 明日の会議ですぐ効く 伝わる数字の使い方』(日経HR)がある。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT