「イクラの仕込み」自宅でもできるプロ技のコツ 鮨屋が教える宮城の名物「はらこ飯」の作り方

拡大
縮小

要は調味料を加えた出汁で鮭を煮るわけですが、この煮汁が非常に重要ですので、捨ててはいけません。

煮汁を計量し、ごはん2合を炊く分量(360cc)まで水を加え、米は炊く前に洗い30分浸水をしてからざるにあげ、水切りをします(写真:LEON編集部)

鮭の煮汁あってのうまうまごはん

この煮汁でごはんを炊くから、鮭のうまみがたっぷり香るごはんになるというわけ。今回は鍋で炊きましたが、もちろん炊飯器でもOKです。

鍋で炊く場合には、まず米を入れ、煮汁と水を合わせた物を加え、蓋をして中火にかけます。沸いたら弱火にして20分、火を消して10分蒸らせばできあがり。

うまみをたっぷり吸ったごはん、おいしそう~! おこげができても、それはそれでおいしい(写真:LEON編集部)

炊き上がったら、鍋底からそっくりかえすようにかき混ぜて……。鮭を乗せ、お好みで生姜も散らしましょう。

もうすぐ「はらこ飯」の完成です!(写真:LEON編集部)

「いくらの醤油漬け」をたっぷり乗せたら、駅弁では味わえないフレッシュで贅沢な「はらこ飯」のできあがり。

手作りはらこ飯、たんと召しあがれ(写真:LEON編集部)

鍋ごとテーブルに出して、思う存分「おかわり!」してください。食欲の秋を実感できるメニューです。

(文:野本やすゆき/料理研究家)

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT