若きジョブズが描いた「世界を変える」という夢 1人1台「私のコンピューター」を行き渡らせる

✎ 1〜 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 5 ✎ 最新
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

いまから考えると、インベーダー・ゲームはパーソナル・コンピューターの要素をほとんど兼ね備えていたことになる。しかし当時はそんなことに気づくはずもなく、夏休みが終わるとゲームに対する情熱はうそのように冷めてしまった。僕にとってそれはひと夏の体験にすぎなかった。

だが、熱が冷めなかった人たちもいた。サンフランシスコのベイエリアにも、僕たちと同じようにコンピューター・ゲームに夢中になった若者が大勢いたはずだ。

彼らの一部は筋金入りの電子機器のマニアで、のちに「ハッカー」とか「ギーク」とか呼ばれるようになる。無線機を改造して盗聴を働いたり、電話をただでかけたり、といったことに夢中になるタイプの連中だ。もともといたずら好きの気質をもっていたのだろう。彼らにとってコンピューター・ゲームは格好の遊び道具であるとともに、自分たちの技術を試す実験の場でもあった。

こうした人たちの中から、自分で会社を立ち上げようという者が現れてくる。ゲーム会社「アタリ」を設立したノーラン・ブッシュネルもその1人だった。彼が1972年に作ったゲーム・マシン「ポン」は単純なピンポン・ゲームだ。このマシンが大ヒットして会社は急速に大きくなっていく。1974年、リード大学を中退してロス・アルトスの自宅に戻っていたジョブズが、「雇ってくれるまで帰らない」と言ってもぐりこんだ会社である。

そのころヒューレット・パッカードに勤めていたウォズニアックはアタリ社の近くのアパートに住んでおり、夜になると会社にやって来てビデオ・ゲームで遊んだりしていたらしい。

1975年、ブッシュネルはポンの改良版(「ブレイクアウト」)の開発をジョブズに指示する。ジョブズはウォズニアックを巻き込んでこれを完成させる。以前にも2人は「ブルー・ボックス」という怪しげな機械で小銭を稼いだことがあった。

1971年、ある雑誌にAT&T社の交換機に使われるトーンをつくり出すことで、長距離電話をただでかける方法を見つけたハッカーの話が紹介されていた。それを読んだウォズニアックはデジタル式発信機「ブルー・ボックス」を自分で作ろうと思い立ち、完成にこぎつける。

このやり方で世界を変えることができる

これを金儲けに結び付けたのはジョブズだ。彼は必要な部品を調達し、出来上がった製品を売りさばいていった。このとき2人は確かな手応えを感じたはずだ。自分たちの作ったもので世界の電話網を制御したのだ。このやり方で世界に衝撃を与えることができる。世界を変えることができる。

すでにマイクロ・チップなどの部品が安くなっており、個人でもコンピューターを持てる時代になっていた。しかし製品として作っている会社はない。それなら自分で作ろうとウォズニアックは考える。こうして生まれたのが「アップルⅠ」と呼ばれるワンボード・マイコンである。

ホームブリューの例会で紹介すると好評だったため、人のいいウォズニアックは回路図の無料配布を始める。ジョブズはこれをやめさせ、自分たちでプリント基板を作って販売しようと説得する。ウォズニアックが作ったものをジョブズがビジネスにしていく。いよいよ彼らの会社を立ち上げる時機が来ていた。

第5回に続く)

片山 恭一 作家

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

かたやま きょういち / Kyoichi Katayama

1959年愛媛県生まれ。九州大学卒。同大学院博士課程中退。『世界の中心で、愛をさけぶ』など著書多数。公式HP「セカチュー・ヴォイス」(http://katayamakyoichi.com)

この著者の記事一覧はこちら
小平 尚典 報道写真家

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

こひら なおのり / Naonori Kohira

1954年北九州市小倉北区生まれ。 日本大学芸術学部写真学科卒業後渡英し社会派写真家としてデビュー。新潮社『FOCUS』創刊メンバー、御巣鷹山JAL墜落事故写真集「4/524」を新潮社から出版。1987年から米国西海岸に移住。ロングインパクトのIT革命の時代を担うPCビジョナリーを取材。ビル・ゲイツやジョブスらを中心に新しく生まれたイノベーションを多目的に検証し、「Silicon Road」「e-face」を制作。2021年スタンフォード大学ライブラリーに全写真作品がセレクトされた。現在は東京在住。公益社団法人日本写真家協会会員、早稲田大学理工学部非常勤講師。(http://nkohira.shopdb.jp/profile.html

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事