マスク、消毒液の「超品薄」を示す実売値の驚愕 旺盛な需要を満たすほど供給が追いついてない

✎ 1〜 ✎ 179 ✎ 180 ✎ 181 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
感染予防関連商品の旺盛な需要が続いている(写真:masa/PIXTA)

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大が止まらない。政府は4月16日夜に開いた対策本部で、東京など7つの都府県以外でも感染が広がっていることから、5月6日までの期間、対象地域を全国に拡大するこを決めた。

恐怖が蔓延する中、マスクや消毒液、ハンドソープといった感染を防ぐ関連商品の需要がより高まっているように感じる。

マスクはいまだに店頭で見かけない

近くのドラッグストアに出向いても、いまだにマスクは陳列されていない。または、陳列されても、すぐさま売り切れている。

筆者は3月上旬に5000万人規模の消費者購買情報を基にした、True Dataのデータベース「ドルフィンアイ」を使って、マスクや消毒液、ハンドソープといったコロナウイルス対策商品の売れ行きを調べた(「マスク、消毒液『実売値』で見る異常な売れ行き」2020年3月4日配信)。

主要な全国のドラッグストアのPOSデータを基にマスク、消毒液、ハンドソープの売れ行きを抽出したところ、今年1月後半以降、これらの商品は異常なほどに販売が膨れ上がったことがわかったが、その後の状況変化についても調べてみた。

直近ここ2年間における、消毒液、マスク、ハンドソープのドラッグストア1店あたり1週間ごとの売り上げ点数をグラフにまとめてみた。

(外部配信先ではグラフを全部閲覧できない場合があります。その際は東洋経済オンライン内でお読みください)

次ページハンドソープ、消毒液の実売状況は?
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事