メールやLINEで「地雷」を踏まないためのワザ 「よかったです」は上から目線と思われる?

✎ 1〜 ✎ 125 ✎ 126 ✎ 127 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
文字のやり取りは多くのメリットがある反面、何気ないやり取りで相手を不快にさせてしまう危険性もあります(写真:マハロ/PIXTA)

こんにちは。生きやすい人間関係を創る「メンタルアップマネージャⓇ」の大野萌子です。

今や、ビジネスはもとよりプライベートなやり取りは、直接会って話したり電話することよりもはるかに多くを、メールやSNS上の文字で行っているかと思います。相手の時間を拘束することなくいつでも送ることができ、同時に複数でやり取りができるなど多くのメリットがある一方、ちょっとしたことでトラブルになってしまう危険性もはらんでいます。

メールは、気軽なようで繊細なツール

文字による伝達は直接関わることに比べ、はるかに少ない情報量しかありません。ニュアンスも伝わりづらく、読み手の状況によって勝手に解釈されることも多くあります。

この連載の記事一覧はこちら

そんな繊細なツールにもかかわらず、簡単にやり取りできるため、深く考えずに気軽に送ってしまいがちです。「そんなつもりでないのに」相手を怒らせてしまうことのないよう、何気ないやり取りで相手を不快にさせないコツをお伝えしたいと思います。

次ページプラスの言葉であっても注意は必要
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事