キャッシュレスポイント還元をお得に使う裏技 iPhoneやWatchでSuicaを使うときは要注意

✎ 1〜 ✎ 66 ✎ 67 ✎ 68 ✎ 最新
拡大
縮小
Apple Payやコード決済でキャッシュレス・ポイント還元をお得に受ける裏技を3つお伝えする(筆者撮影)

10月1日から、経済産業省が主導するキャッシュレス・ポイント還元がスタートした。消費税増税の負担感を緩和しつつ、現金比率が諸外国に比べて高いと言われる日本でのキャッシュレス化を推進するのが主な目的だ。2%もしくは5%の還元を受けられるとあって、さまざまな事業者がこの施策に参加している。

決済方法は、店舗側が登録した手段を利用すればよく、もちろん、Apple Payも対象になる。クレジットカードや電子マネーはプラスチックカードでもいいが、せっかくだからと、この機会にApple Payを利用し始めた人もいるはずだ。

キャッシュレス・ポイント還元制度は、Apple Payだけでなく、バーコードやQRコードを利用する、コード決済も対象になる。加盟店を拡大している最中とあって、コード決済事業者は、政府主導の還元に独自のポイントバックを加え、還元率を上げているところも少なくない。こうしたコード決済を活用すれば、増税分の2%を上回る還元を受けられるケースも増えてくる。

この連載の一覧はこちら

一方で、制度が複雑なため、どこでどのような決済手段を使えば還元を受けられるのかが、少々わかりづらい。また、決済方法によっては、事前の登録が必要なケースもある。ポイントで還元を受けると、後から利用できる店舗が限定されてしまうのもネックだ。今回は、こうした不満や疑問を解消する裏技を紹介していこう。

1.iPhoneやWatchで「Suica」を利用する場合

Apple Payの中で、唯一のプリペイド式電子マネーとして重宝されているのが、モバイルSuicaだ。全国のJRや私鉄各社が導入している交通系ICカードとの互換性もあり、街中で決済手段として導入している店舗も増えている。iPhone 7以降のiPhoneは日本で使われるFeliCaを搭載しており、モバイルSuicaにも対応する。カード型のSuicaから情報を移せるほか、現在では、WalletアプリからSuicaを新規発行できるようになっている。

このSuicaも、キャッシュレス・ポイント還元制度の対象になる。コンビニエンスストアなどのチェーン店の一部では、即時ポイント充当が実施されているため、決済と同時に2%ないしは5%が割り引かれる仕組みだ。

Apple PayのSuicaも例外ではなく、店舗で利用するだけで、支払い額を抑えることができる。ただし、即時充当の仕組みを採用しているのはごく一部の大手のみ。そのほかの店舗で還元を受けるには、JRE POINTサイトへの登録が必要になる。その前提として、SuicaアプリにSuicaが登録されていなければならないため、これらは忘れずにやっておきたい。

次ページSuicaを「記名」にする必要がある
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT