障害者枠で契約社員として働くADHD男性の苦悩 年収150万円、同級生との格差は広がる一方

✎ 1〜 ✎ 59 ✎ 60 ✎ 61 ✎ 最新
拡大
縮小
小学校の頃にADHDと診断され、就職は障害者枠で契約社員に。ネットの掲示板に、豊かな表現と繊細な描写で心の内をつづっているのが印象的だ(筆者撮影)  
現代の日本は、非正規雇用の拡大により、所得格差が急速に広がっている。そこにあるのは、いったん貧困のワナに陥ると抜け出すことが困難な「貧困強制社会」である。本連載では「ボクらの貧困」、つまり男性の貧困の個別ケースにフォーカスしてリポートしていく。
今回紹介するのは「障害はADHD、吃音、癲癇等です。自称になりますが、アスペルガーなどもあるのではと疑っています。仕事は特例子会社の契約社員として知的障害者の同僚と混ざって働いています」と編集部にメールをくれた、28歳の男性だ。

リョウジさん(仮名、28歳)は、発達障害の1つADHD(注意欠陥多動性障害)だ。障害者枠で契約社員として働いている。仕事はデータ入力などの単純作業で、時給は最低賃金レベル。1日7時間勤務なので、年収は150万円ほどにしかならない。

高校の同級生に対しての複雑な思い

時々、ネットの掲示板にその日の出来事などを書き込む。ある日、仲のよかった高校の同級生2人と、久々に食事をしたときのことを、こんなふうにつづった。

「僕はいまだにそこら辺の高校生より稼げていない。結婚はおろか、独り立ちもままならない。人生の王道からはみ出した僕と違い、1人は高校卒業後から働き、今や主任に相当する地位についている。もう1人は大学に行ったから、同級生としては(就職は)遅いとはいえ、正社員なのだから、職場では、僕より多くのことを経験してるだろう」

再会を喜びながらも、複雑な思いを抑えられない胸の内を、リョウジさんはこう記す。

「高校の頃、3人とも同じレベルにいた。(中略)でも、今は2人の背中が遠くに見える。だからって悔しくもない、ねたましくもない。むしろ、幸せな人生のようで、うれしく思う。うそじゃない。本当のつもりだ。でも、ただ少し寂しく思う。そしてうらやましい。
(中略)これからも、障害者である僕と、健常者である友達との差は開いていく。いつか、今みたいに一緒に笑い合えなくなる日が来るのだろうか? 友達でいてくれるかな? 僕自身、彼らとは対等な友達だと、これからも自分のことを誇れるだろうか? わからない。でも、今はまだ一緒だ。今はこの瞬間を心に焼き付けたい」

リョウジさんがADHDと診断されたのは、小学校低学年の頃。

この連載の一覧はこちら

保育士として、障害のある子どもたちを受け持った経験のある母親が、雨の日も校庭を走り回り、授業中もおしゃべりがやめられない息子の「普通とは違う」様子に気づき、受診をさせたのだという。

ただ、リョウジさんによると、当時は今ほどの専門的な支援はなく、診断後も生活が大きく変わることはなかった。学校では「ヒエラルキーの最底辺で寝そべっているようなタイプ」ではあったが、気の置けない友達もおり、不登校になることもなかった。

次ページADHDは誤診なんじゃないかと思うことも
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT