1999年が映画の「当たり年」と断言できるワケ 「マトリックス」「ファイト・クラブ」豊作揃い

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

――『ハムナプトラ』にまるまる1章を割いたのはなぜ? 大ヒットしたが平凡な作品だ。

見ればなかなか楽しいよ。99年のハリウッドが遠く感じられる理由を説明するのにちょうどいいから、『アイズ・ワイド・シャット』と一緒に取り上げた。

あの頃はスターを出せばヒットが保証される時代で、だから彼らは破格のギャラをもらい、権力を握った。今、客を呼べるのはシリーズ物だ。新生『スター・ウォーズ』はいいキャストをそろえているが、スターがいなくても、次の『エピソード9』は公開直後に2億5000万ドルをたたき出すだろう。

99年はメル・ギブソンやハリソン・フォードやトム・クルーズの天下だった。特にトムが『アイズ・ワイド・シャット』に出たいと言えば、ハリウッドは他の企画を棚上げにして2年待った。それほどのドル箱だった。ジュリア・ロバーツ級になると、1億ドルのヒットをひと夏に2本飛ばした。

大手はギャラの高騰はもちろん、スターの権力が大きくなり過ぎるのを危惧し、安く使える若手を探した。そしてメジャーと独立系に交互に出演していたブレンダン・フレーザーに目を付け、超ビッグな夏休み映画『ハムナプトラ』を任せた。

市場はシリーズものに頼りがちに

――20年で最も劇的な変化は?

中間が消えたこと。最近の製作費は、150万ドルか1億5000万ドルの両極端。『スリー・キングス』や『ハイスクール白書』みたいな2000万~7000万ドルの映画を支えるシステムは存在しないと言っていい。

鑑賞方法の選択肢が増えて赤字をDVDで補塡できなくなり、大手スタジオは誰もが知っているシリーズ物が頼りになった。とりわけ巨大な中国市場でヒットする映画が。

文化的な対話を促す映画が消えてしまったみたいで、数年前は暗い気持ちになったよ。でも17年にはジョーダン・ピールの『ゲット・アウト』やグレタ・ガーウィグの『レディ・バード』、昨年はポール・シュレーダーの『魂のゆくえ』が公開されたし、作家性の強い監督にもまだ居場所はあるようだ。

シリーズ超大作だって捨てたもんじゃない。『ブラックパンサー』や『マッドマックス 怒りのデス・ロード』は心から満足できる。それでも斬新なアイデアに何千万ドルもの予算が付いた時代が懐かしい。

次ページ99年の最優秀作品は…
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事