20~39歳男女が結婚相手に求める譲れない条件 アラサー女性が求める「最低年収」はいくら?

出会いの多様化
1960年頃、婚姻件数の過半数を占めていたお見合い結婚の割合が、2010~2014年には5.5%に激減するなど、出会いの機会の多様化が進行しました。

では実際、結婚相手とどこで出会っていたのでしょうか。35~54歳の既婚者に「結婚相手とどこで出会ったのか」たずねたところ、各年齢層とも出会いの機会として最も高い割合だったのは職場で、次に友人からの紹介、3番目は学生時代の知人関係でした。年齢層が若いほど、職場の割合はおおむね低くなっています。

お見合いや職場での紹介・出会いがあれば、恋愛に消極的な人も交際し、結婚するきっかけがある程度つかみやすかったでしょう。しかし、結婚の前段階としての恋愛・男女交際へのスタンスが必ずしも積極・能動的とはいえない現状では、お見合いや職場などの紹介・出会いの減少によって、結婚につながりやすい出会いが減少したといえるのではないでしょうか。