「こんまり」にアメリカ中が熱狂するのはなぜか 大坂なおみ選手と共通するスタイルとは?

✎ 1〜 ✎ 108 ✎ 109 ✎ 110 ✎ 最新
拡大
縮小

一方のこんまりさんの番組は、ただ、家を片づけるだけではなく、それによって、家族との絆や時間、自分らしさを自ら取り戻すという、一種の「精神セラピー治療」的な側面も、人気の一因となっている。そもそも、本屋に行くと「Self-help」(自己啓発)のカテゴリーにおびただしい本が並び、生き方探し、幸せ探しのノウハウを学ぶことに貪欲な国民性だけに、「自己啓発」の一種としての片づけという切り口に新鮮さや斬新さを覚えたとしても不思議はない。

「ショーの視聴者は自分たちも出演者たちと同じようによりよい自分になれると感じ、自信を持つことができる」(ウェブメディアMedium)、「自分たちの家だけでなく、自分たちをも最適化できる。自分をとりまくすべてがときめきを感じさせてくれるような世界を作ることができる」「自分の人生はコントロールすることができるのだという幻想を抱かせてくれる」(Vox)。人が誰しも持っている「変身」欲求を刺激し、誰でも簡単に「変われる」と思わせてくれるということだ。人が自ら動くようにエンパワーし、勇気づけるポジティブさが大きな魅力となっている。

さらに、家やモノと会話をするように、つながり、感謝をする、といった「アニミズム」(自然のすべてに精霊が宿っているとする精霊信仰的な考え方)的な儀礼やZen的なミニマリズムも神秘的と映った。「ときめきを覚えたものを残しておく」というやり方だが、「ときめき」をSpark Joy(喜びに火をともす)といった言葉で置き換え、直感的にポジティブなイメージを想起させる上手な英語のコピーづくりも功を奏している。

このように、シンプルでわかりやすいメソッドに、東洋的な精神性を組み合わせたユニークさが勝利の方程式なのだが、このショーのすごみは何といっても、近藤麻理恵という人の恐るべきコミュ力である。たとえ、このメソッドがどんなに魅力的だったとしても、彼女自身にショーマンシップがなければ、これだけの成功は収められなかったはずである。

「名コーチ」のコミュニケーション手法

英語がそれほど話せるわけではなく、片言でありながら、まさに彼女が乗り移ったかのような同名の通訳との息の合った連係プレーで、まったくハンデなくコミュニケーションが進められていく。小柄で、おとなしそうに見える彼女が、外国人の前でも、セレブの前でも、物おじをせず、堂々と大きな手ぶりを入れながら、理路整然と説明し、場を仕切っていく姿は見事で、彼女の定番の「白色」のトップスと同じく、すがすがしい。

日本人特有の照れ笑いもなく、おもねる感じも媚びる様子もない。いつも笑顔で、一瞬たりとも、眉をひそめ怒ることも、相手をいさめることも、叱ることも、否定することもない。ダメ出しもない。徹頭徹尾、「ポジティブ」なムードを切らすことがなく、根本のルールだけを教えて、あとは、片づける人たちの自主性にゆだねる。彼らに考えさせ、やらせる。つねに彼らのやり方を肯定し、励まし続ける。結果として、その自信を醸成し、自ら行動変容を起こさせるのだ。まさに、「名コーチ」のコミュニケーション手法だ。

こんまりさんは2016年に、生活の拠点を完全にアメリカに移したという。日本での成功に安住せず、国境を超えて、世界に羽ばたくことにまったく躊躇しない潔さと胆力に驚かされる。その力強さの源泉は、自分自身を売り込みたい、というよりも、この人生を変える「魔法」を多くの人に知ってもらい、多くの人の人生をポジティブに変えていきたいという思いだろう。こういった「情熱」に突き動かされる人ほど、肝が据わり、何のてらいも恥じらいもないものだ。

もう1つの魅力は、自分の正しさやよさを徹底的にアピールし、主張し、相手を論破することに重きが置かれる西洋流コミュニケーションスタイルのアンチテーゼのような「謙虚さ」だ。

大坂なおみ選手の礼儀正しさ、控えめで、謙虚なコミュニケーションスタイルが好感されているのも同じ理由だ。「(大坂選手の)すばらしい功績よりさらに輝かしいもの。それは、品格と謙虚さを醸し出す力だ」(Inc)とまさに手放しの称賛を集めている。「こうした謙虚さは、自慢や自己賞賛的行動がよしとされる世界において、なおさら魅力的」(同)というわけだ。

こんまりと大坂選手。強さとつつましやかさの絶妙なバランスこそが、世界をとりこにするまったく新しい女性の魅力なのだろう。

岡本 純子 コミュニケーション戦略研究家・コミュ力伝道師

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

おかもと じゅんこ / Junko Okamoto

「伝説の家庭教師」と呼ばれるエグゼクティブ・スピーチコーチ&コミュニケーション・ストラテジスト。株式会社グローコム代表取締役社長。早稲田大学政経学部卒業。英ケンブリッジ大学国際関係学修士。米MIT比較メディア学元客員研究員。日本を代表する大企業や外資系のリーダー、官僚・政治家など、「トップエリートを対象としたプレゼン・スピーチ等のプライベートコーチング」に携わる。その「劇的な話し方の改善ぶり」と実績から「伝説の家庭教師」と呼ばれる。2022年、次世代リーダーのコミュ力養成を目的とした「世界最高の話し方の学校」を開校。その飛躍的な効果が話題を呼び、早くも「行列のできる学校」となっている。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT