"つながり力"高める、4つの実践手法 ビジネスで成功している人がやっていること

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

上手に可視化している人は、専門領域を呼び名で表現しています。たとえば、Pinterestビジネス利用の領域は "Pincess of Pinterest"、マーケティングのEloqua領域では "EloQueen" などの女王様たちが存在感を出しています。まるで動物園のように、いろんな領域の専門家がたまる場所、それがLinkedInです。無駄をなくし、面白そうな人とつながるために、あなたの興味ある領域を可視化しましょう。

つながり力その2:つながりを100人以上にする

6次隔たりという考え方が生まれた、スタンレー・ミルグラム(Stanley Milgram)の有名な実験があります。160人の住民を無造作に選び、ボストンの証券仲介人に小包を届けるよう頼みました。人を仲介し、証券仲介人に近そうな人に送ることが条件で。多くの小包は6人の手を経て証券仲介人に届いた、という実験です。学ぶべき点は、小包の約50%はある3人の手を経ていたのです。つまり、このハブとなった3人が重要だったわけです。

このハブのような人が各領域に必ず存在します。ハブとつながるためには、最低100人以上のつながりが望ましいです。もしも、LinkedInなどのソーシャルメディアで、あなたがつながっている人が100人以下なら、業界、職種など、関連ある人からつながってください。

あの人とはつながりたくない?

いえいえ、つながることと、友達になることは別の次元です。そのつながりは、あなたの仕事と関連しているかもしれません。あなたの顧客になる可能性があるかもしれません。あなたの事業に関連する価値ある情報を得られるかもしれません。

ビジネス経験があるということは、つながっている人が多いということです。個人の場合は、大学の講師、副業、同業者同士のつながりなど。そして小学校の同級生、先生、近所の幼なじみともつながるべきです。過去の固定観念は捨て、最低100人以上とつながるべきです。これらのつながりは、きっとあなたの貴重な個人のデータベースになります。

次ページネットでつながっているだけではダメ
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事