現在も活動する「陰陽師」の知られざる正体 「結界」は日常生活にも存在している

拡大
縮小

陰陽師が関わった巨大な結界をふたつご紹介しましょう。

結界は遠い昔の話だけではありません。現代の東京都心にもしっかりと息づいているのです。

たとえば「首都直撃か!?」と進路予想された大型台風が、ぎりぎりのところで東京を避けて不思議に思った、という記憶はありませんか。

あるいは大型台風が急速に勢いを失って、熱帯性低気圧になってしまったり、いきなり速度を上げて、大きな被害が出る前に東京を通り過ぎてしまうといったことがなんとなく多いような気はしませんか。

つまり、東京は何か目に見えない力で守られている――そんなふうに思ったことはないでしょうか。

そうです。こうしたことが起こるのは、東京が結界によって守られているためでもあるのです。

緻密かつ完璧に張られた結界

東京の結界は、江戸初期と明治維新の二度にわたって、まったく違うかたちで張られてきました。

一回目は東京の前身である江戸がつくられたとき。徳川家の依頼により、天海という僧侶が中心となって、江戸を守るための大きな結界が張られました。このときに私たち陰陽師も関わることになったのです。

当時の日本の最高権力者、つまり江戸幕府の将軍からの依頼でしたから、断れるはずもありません。ただ、天皇に仕えることを旨とする先祖たちにとって、それは決して本意ではなかったようです。そのせいでしょうか。天海とともに張った江戸の結界は、幕末のころにはすでにボロボロになっていました。

皇居を中心とした都心の結界(図版:ユニオンマップ)

とはいえ最大の理由は、江戸の町が人口増加や埋め立てなどにより、次第にふくれあがっていったためです。結界もそのつど、継ぎ足し継ぎ足しで補われていきました。その結果、とてもいびつでもろいものになってしまったというわけです。

やがて明治になると、江戸の主が替わりました。そのため、再び江戸の結界が張りなおされることになったのです。

京都から天皇がやってくるわけですから、われわれ陰陽師もいよいよ本腰を入れて、全精力を使い切る覚悟を持って結界を張らなければならない、という空気になったそうです。なにしろこのときは、結界を仕上げるまでに1年かかったと記録されています。

したがってこの結界については、計算に計算を重ねて、緻密かつ完璧に張られた結界ということができます。見る人が見れば、結界の芸術作品といえるのではないかと思うほどの仕上がりなのです。

次ページもうひとつ、東京の巨大な結界とは…
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT