暑さに負けて出費する「猛暑貧乏」を防ぐコツ ついカフェで涼む、つい外食に頼る…

✎ 1〜 ✎ 28 ✎ 29 ✎ 30 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
暑いからと頻繁にカフェに入りがちな人も…(写真:EKAKI/PIXTA)

夏真っ盛り。2017年は長雨の影響で、プールやビアガーデンに閑古鳥が鳴いた。うってかわって、猛暑、いや酷暑の影響で、今年はこれらの施設は好調のようだ。

あまりの暑さにうっかり浪費が増える

第一生命経済研究所の試算によると、過去に最も日照時間が長かった1994年と同程度だと仮定すれば、この夏の家計消費への押し上げ効果は6800億円(7月)にも上るという。

この連載の記事一覧はこちら

押し上げというとポジティブな響きだが、消費者サイドから見ればお金を使ってしまっているわけだ。ではいったい何にお金を使っているのか。電子チラシサービス「Shufoo!(シュフー)」が発表した、今年のボーナスと夏のお買い物に関する実態調査を読むとその一端がうかがえる。

Shufoo!のユーザーは、スーパーのチラシ情報をチェックし、いちばんお買い得な品を探そうと考える、節約志向の高い層といえるだろう。しかし、この暑さではさすがにそれもままならない。レポートの中の「夏の買い物あるある」を覗くと、こんな記述がてんこ盛りだ。

「買い物行くたびにアイスを買いがち」(栃木県・20代)、「重いのに飲み物をたくさん買ってしまい、 帰りに後悔する」(茨城県・40代)、「デパート内が寒く、 ホットドリンクを買う」(北海道・20代)、「台所に立って料理するのが暑いので出来合いを購入することが増える」(埼玉県・20代)(Shufoo! 利用者調査より一部抜粋)

要するに、うっかり出費が増えてしまっているということだ。

回答者には女性が多いが、主婦ばかりがこうした支出をしているわけではない。あまりの暑さにコンビニに駆け込み、しばらく涼んでは、ついでにペットボトルコーヒーやアイスを買ってしまう、そんなビジネスパーソンは少なくないだろう。

商談や営業の合間、普段なら公園のベンチで一息とするところ、熱風にあおられて、例年より多くカフェに逃げ込んでしまうという人も多いかもしれない。連日のこととなれば、カフェ代もばかにならない。

こうした環境下、仕事のあるウィークデーのうっかり浪費を減らし、なおかつ快適に過ごすにはどうしたらいいか。節約視点から考えてみたい。

次ページ図書館の利用価値は大きい
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事