20代は「何のために仕事をするのか」と考える 部下の素朴すぎる質問にどう答えるべきか
30代~40代のビジネスパーソンは「個を活かしつつ、組織を強くする」というマネジメント課題に直面している。ときに先輩から梯子を外され、ときに同僚から出し抜かれ、ときに経営陣の方針に戸惑わされる。しかし、最も自分の力不足を感じるのは、「後輩の育成」ではないでしょうか。20代の会社の若造に「もう辞めます」「やる気がでません」「僕らの世代とは違うんで」と言われてしまったときに、あなたならどうしますか。ものわかりのいい上司になりたいのに、なれない。そんなジレンマを解消するために、人材と組織のプロフェッショナルである曽和利光氏から「40代が20代と付き合うときの心得」を教えてもらいます。
昔ならば「使命感」「責任感」と答えておけばよかった
今回のテーマは「使命」です。我々オッサン世代の若い頃を思い出すと、当時の上司や先輩達に仕事をしている理由を問えば、「使命感」「責任感」などという言葉が返ってきたように思います。「使命」とは、「使者として命ぜられた任務」のことを言います。
対応する英語のmission(ミッション)も、ラテン語のmittere(ミッテレ。遠くに伝道する)から派生した言葉で、「使命」と由来もよく似ています。「使命」も「ミッション」も、誰から命ぜられたかは神や天、社会や会社などいろいろありますが、どれも外部から自分へ期待されたことです。
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事