なぜ「離婚男性」の病気死亡率が高いのか 糖尿病で妻帯者の12倍、死別者よりも高水準

✎ 1〜 ✎ 27 ✎ 28 ✎ 29 ✎ 最新
拡大
縮小
配偶者の有無で言えば、未婚者も死別者も同様のはずなのに…(写真:SasinParaksa/iStock)

ソロ社会問題について論じると、どうしても未婚化に話が集中しがちです。それはもちろん大きな問題ですが、実は忘れてはいけないポイントは「結婚したとしても結局はソロに戻る」という問題です。たとえ配偶者がいたとしても2人同時に亡くなってしまうことはまれですし、離婚によって独身に戻ることもありえます。

今回は、そうした死別・離別に伴うソロ化の問題について取り上げたいと思います。

既婚者の1割が60代前半までに死別・離別を経験

2015年国勢調査によれば、配偶者との死別・離別によるソロ人口は男女あわせて約1500万人存在します。そのうち女性が1140万人と圧倒的多数を占めていますが、死別による高齢独身女性が大半です。

この連載の一覧はこちら

20~64歳のいわゆる現役世代に限ると、男女計約487万人(男約169万人、女約318万人)が死別・離別に伴うソロ人口となります。これは、当該年齢層の未婚者を除く人口の10%に相当します。つまり、結婚したとしても高齢者になる前に10%はソロに戻っているということになります。

さて、その中で男女とも7割以上の大きな比重を占めるのが45~64歳の年齢層になります。

次ページ40代後半~60代前半では未婚女性より離別・死別女性が多い
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT