雲は見上げる存在ではなく「愛でるもの」だ 身近な存在ながらあまり知られていない実態
「子どもの頃はよく空を見上げていたんだけど、最近は全然見てなかった」こんな話をよく聞きます。みなさんは覚えているでしょうか、いかにも夏という感じの、青空に映えるモクモクした雲の壮大さを。みなさんは見たことがあるでしょうか、激しい雷雨の過ぎ去った空にかかった、心打たれるような美しい虹を。
雲は空を見上げればほとんど毎日見ることのできるとても身近な大自然です。もしかすると、殺伐とした社会の中で大人になり、空を見上げる機会の少なくなってしまった方が多いのかもしれません。
雲を愛する技術とは
雲には様々な姿の子がいて、名前も違えば性格も違います。人間と同じく個性があるのです。みなさんにも気になる人がいれば、その人の名前や性格を知りたくなると思います。見た目の美しさや格好良さも含めて好きになってくると、その人を観察し続けるので、背の高さやよく一緒にいる人、育った環境、行動パターンがわかってきます。だんだん好きをこじらせてくると、行動を先読みして会いにいけるようにもなります。これらは全て人だけではなく雲の話に置き換えることができます。
地球で生きる私たちは、雲とは深い縁で結ばれています。雲はほとんど毎日顔を合わせるので、家族のような存在です。そんな身近な存在だからこそ、見た目だけでなく性格や行動パターンを少し知っておけば、相手のことを好きになって上手に付き合えるようになるのです。
雲と上手に付き合えるようになると、まず美しい雲や空に自分から会いにいけるようになります。現象のしくみや発生条件など少しの背景知識があるだけで、美しい現象と出会える確率が飛躍的に上がるのです。そして、雲の機嫌が悪そうなときは適度な距離を置けるようになり、気象災害から身を守れるようにもなります。
雲や空から天気の変化を予測することは「観天望気」と呼ばれており、雲たちは身体を張って私たちに空の気持ち(状態)を伝えてくれます。災害をもたらす雲は悪者扱いされがちですが、実は私たちに前兆現象を見せ、危険を知らせてくれるのです。このように、雲を愛する技術は日常的に雲を愛でて親しみながら、雲が私たちに伝えてくれる空の気持ちを汲み取るための技術です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら