父と子が運動会でヒーローになるための秘訣 今日からできる「速く走る」トレーニング

拡大
縮小
ソフトバンクホークス福田秀平選手(右)と、プロスプリントコーチ・秋本真吾さんの“かけっこ対談”(撮影:田所千代美)
秋といえば、運動会のシーズンだ。徒競走で活躍するために必要なこととは何だろうか。今からできる対策はあるのだろうか。ソフトバンクホークスの外野手でプロ野球の連続盗塁成功記録保持者でもある福田秀平選手と、プロスプリントコーチ・秋本真吾さんの“かけっこ対談”後編をお届けする。(前編はこちら

 

ーー近年、子ども向けのかけっこ教室が全国で広く開催されるなど、一般のレベルでも「速く走ること」への意識が高まっていると思います。その理由をどう考えますか。

秋本:子どもの時に「足が速い」ことって、学校生活のヒエラルキーにかなり影響すると思うんです。特に男の子の場合は、女の子にモテるとか。

福田:そうですね(笑)。

速く走ることに対する注目度は高まっている

秋本:運動会という行事がある限り、足が速い子が注目されるという文化はなくならないと思うんです。しかも最近は、ウサイン・ボルトという世界的なスターがいたり、日本人で誰が最初に9秒台を出すのかという話題が増えて、速く走ることに対する注目度は高まっています。子どもに人気がある野球やサッカーでも、速く走ることのメリットが取り上げられるようになってきたことで、もともとあったニーズに改めて火が付いた印象ですね。最近、特に都内の学校ではリレーの選手は大きなステータスになっていて、リレーの選手になるためにどうすればいいかという感覚で、かけっこ教室に通う子もたくさんいます。

福田:僕は子どもの時、普通に走っているだけで速かったのでなんの努力もしませんでした。秋本さんはなにかしました?

秋本:はい。僕の小学校は給食の時間に運動会の映像を流していたのですが、僕が首と手をめちゃくちゃに振りながら走っているところがテレビに映って、みんなに笑われたことがあるんです。それで傷ついて、フォームを気にするようになりました。

福田:僕も自分が盗塁している時のビデオを見ますが、イメージと違うんですよね。

次ページ跳ねるように走るためには?
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT