達人厳選、DIYを楽しくする「こだわりギア」 休日のものづくりを楽しくこなす技術
やっぱり自分好みのギアを使いたい!
自分だけのこだわりの家具を作りたいとき、お気に入りのテイストで自宅に手を入れるとき、自分好みの限りを尽くせるDIYには、やっぱり自分好みのギアを使いたいところ。ホームセンターには数多くのアイテムが並んでいるが、頼りたいのはプロの見立てだ。
そこで、空間デザインを手がけるMARU代表で、DIYの達人・石坂 健さんに、普段使っているプロ用ギアの中から、DIYにうってつけの、ツウ好みのオススメをチョイスしてもらった。
レーザーメーター
長さを測るのは、メジャーか定規……というのが一般的。確かにそうだが、デジタル全盛のご時世。レーザーメーターは、直線上にある壁やモノまでの距離を計測し、表示してくれるガジェット。通常なら手の届かない天井なども、一瞬で高さがわかる。壁紙を貼るときなど、さまざまな局面で使えるのだ。DIYのみならず、いろいろ測りたくなってしまうこと請け合いだ。

















