5代目「ディスカバリー」は走りに優れるSUVだ ランドローバー主力車種はディーゼルも秀逸

拡大
縮小

最大トルクは600Nmもある。アクセルペダルの微妙な踏み込み量に即座に反応して力を出す。おかげで2トンを超える車重の大きさは実感としてはほとんど感じない。メーカー発表のディーゼル・エンジンの燃費はリッター11.8km。豪華でサイズの余裕があるこのクルマでは、悪くない数字だ。

ディーゼルと4WD車は昔から相性がいいとされてきた。悪路で扱いやすい大きなトルクを出すからだ。しかしオンロードでのファン・トゥ・ドライブは訴えるものがなかった。しかし、時代は変わったのである。現行のディーゼル・エンジン・モデルの気持ちよさを知ると、1989年に登場した初代ディスカバリーのディーゼル仕様をおぼえている身としては隔世の感がある。

エアサスは走破性のためだけでなかった

新開発のエアサスペンションシステムを備える新型ランドローバー・ディスカバリー。車高を調節して悪路走破性を高めると同時に、日常の使い勝手にも貢献するシステムだ。

エンジンを切るか、セイフティベルトを外すかすると、自動的に車高を下げて乗降性をよくする。まずは15mm車高を下げ、つぎにドアを開けるとさらに25mm下げる。「オートマチック・アクセスハイト機能」とよばれる車高調整機能だ。これも日常的な使い勝手に貢献しており、ディスカバリーが広い層のユーザーに受け入れられるポイントのひとつになりそうだ。

荷室でもボタン操作によって車高を下げることが可能だ。荷物の積み降ろしに役立つシステムである。オプションの3列めシートをたためば(あるいは装着しなければ)荷室は広大だ。さらに2列めのシートバックは3分割の可倒式なので、かなりの長尺ものの搭載も可能である。

ステアリングホイールへのキックバックは抑えられているが、応答性にすぐれる。乗り心地は快適で、車体の動きはしなやか。このあたりのチューニングも上手だ。

レンジローバーより内装はシンプルだけれど、ドライブフィールなどは設計年次の新しいディスカバリーに軍配があがるといえるかもしれない。オプションが多数あり、車体色も内装色もオプションは豊富である。

250kW(340ps)の最高出力と450Nmの最大トルクを発生するガソリンの「HSE」は779万円。190kWと600Nmのディーゼルの「HSE」は799万円。

そのうえには装備豊富な「HSE LUXURY」もある。電動パノラミックルーフやハンズフリータイプのパワーテールゲート、14個のスピーカーからなるメリディアン・サラウンドサウンドシステム、HSEとは形状の違うシート等も備えている。ガソリンもディーゼルもともに102万円高だ。

(文:小川フミオ)

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT