「東京タワー」が高さ333mで立っている理由 この蘊蓄100章は思わず人に話したくなる

✎ 1〜 ✎ 64 ✎ 65 ✎ 66 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

41. これにより風速90m/秒の台風、関東大震災以上の地震にも耐えられる構造といわれる

42. 東京タワーが最も揺れたのは昭和34年の伊勢湾台風の時(最大瞬間風速52m)で揺れの最大幅約90㎝

43. 東京タワーの営業時間は9時から23時まで

44. ライトアップ点灯の時間は決まっていない。日が暮れるタイミングに合わせて点灯される

45. 東京タワーのライトアップは「ランドマークライト」と「ダイヤモンドヴェール」の2種類。どちらも世界的照明デザイナー石井幹子が手がけたもの

ランドマークライトは180灯のライトで東京タワーを照らす定番ライトアップ(撮影:今井康一)

46. 夜空にオレンジ色のタワーが浮かび上がるランドマークライトは開業30年を記念し1989年1月1日より実施

47. それ以前の東京タワーの照明はタワーの輪郭に沿って600以上の電球が灯るイルミネーションのスタイル

48. ランドマークライトは180灯のライトで東京タワーを照らす定番ライトアップ

49. ランドマークライトには、春秋冬のオレンジ色のライト(高圧ナトリウムランプ)、夏のシルバーライト(メタルハライドランプ)の2 バージョンがある

50. 「ダイヤモンドヴェール」は開業50周年を記念して、2008年から加わった新しい照明デザイン。全部で17段ある光の階層それぞれが7色に変化する機能を持つ

51. ライトアップの電気代は1日平均で2万1000円程度

満月の夜には…

52. 東京タワーは、満月の夜には月の明かりを引き立てるためにタワー上部を消灯し、下部のみピンク色にライトアップする「満月ダイヤモンドヴェール」を実施する

53. クリスマスには大展望台の窓ガラス部分にハートの絵文字、年末年始には西暦の数字が浮かび上がる装飾を実施

54. 午前0時のタワー消灯の瞬間を見ることができたカップルは幸せになれるという「ライトダウン伝説」がある

55. 「ライトダウン伝説」誕生のきっかけは、漫画『部長 島耕作』で島耕作が恋人の誕生日を祝う1 シーン

56. 東京タワーのライトアップは毎晩0時消灯だが、現在はリニューアル工事の実施に伴い、基本的に消灯せず、明け方まで点灯している

57. 2011年3月の東日本大震災の揺れによりタワー先端部のアンテナが東に2度曲がった。そのためタワーの高さは本来より18m低い315mになっていたという

58. 震災後、東京タワーではライトアップを自粛。2ヵ月後の5月11日に「哀悼の光」を灯して再開した

59. 東京タワーの大展望台(150m)から見える範囲(地平線までの距離)は約43.7㎞

60. 東京タワーの特別展望台(250m)から見える範囲は約56.4㎞

次ページ約600段の階段を昇りきると…
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事