「日本の柴犬」が韓国で人気犬種になった理由 「チヒロ」や「ダイゴ」など和風の命名も
釜山の日本総領事館前に新たに設置された慰安婦の少女像問題に端を発し、日韓がぎくしゃくしているが、文化の世界はまた別だ。文化といっても映画や音楽などではなく、韓国で今脚光を浴びているのは、なんと日本犬の柴犬だ。
「きゃあー、柴、柴、柴犬ー」「柴犬? ですよね? 実物、初めて見ました。かわいい~」
ソウルで柴犬を散歩させていると、こんなふうにして何度か声を掛けられる。通り過ぎた人がわざわざ引き返してきたこともある。韓国で柴犬は今、まるでアイドルのような扱いだ。
柴犬を散歩させていると、声を掛けられる
柴犬を飼っている韓国人の友人に聞くと、やはりここ2年くらいで「声掛けられ率」がぐんと上がっていて、「3年くらい前だと、知っている人が少なくて説明するのに苦労したけど、最近はほかの人が散歩させている柴犬に遭遇することも増えたし、散歩中に『柴犬に会った』って感動されることもある。今、韓国では本当に人気があるみたい」と言う。
わが家の柴犬は今年6歳になる雌と昨年8月に生まれた雄の2頭だ。雌のほうは、2011年の夏に日本から連れてきた。
その当時、散歩をしていて必ず聞かれたのは、筆者の連れている柴犬の「犬種」が何か、ということだ。「日本犬の柴犬」と答えたところでピンと来る人はめったにいなくて、韓国の天然記念物、珍島犬(ちんどけん)と間違われることのほうが多かった。
こんな珍事もあった。ある日、ソウル市内のある公園を散歩していると、ベンチに座っていた初老の男性が少し険しい顔をして尋ねてきた。
「珍島犬にしては小さいな。犬種はなんだい?」
「あっ、あの、日本犬の柴犬です」
そう答えると、その男性は目を見張った。何を言われるのだろうと身構えると、「日本犬か。どおりで豊臣秀吉に似ている」と思いもしない言葉が飛んできた。
へっ? 豊臣秀吉? 豊臣秀吉は、韓国では慶長の役で韓国に攻め込んだ人物として知られるが、いったい……。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら