懐かしの「コナミコマンド」を覚えていますか ファミコンミニでよみがえった!

✎ 1〜 ✎ 125 ✎ 126 ✎ 127 ✎ 最新
拡大
縮小

予約していたファミコンミニ(正式名称「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」)が届きました。皆さんの中でも、すでに遊んでいる方がいらっしゃるのではないでしょうか。ドンキーコングにパックマン、スーパーマリオなど、子どもの頃に熱中していたゲームが再び楽しめるうれしさ。30本のゲーム選択画面を見ているだけでも、懐かしさに浸れます。

だんな君、子どもの頃はファミコンを買ってもらえませんでしたが、友達のお家で随分遊んでいたそうです。早速自宅のテレビにつなげて、当時よく遊んでいた「グラディウス」を選択。懐かしの十字キーのコントローラを握ってゲームスタート!と思ったら、だんな君、いきなりSTARTボタンを押してゲームを一時中断。何を思ったか「上上下下左右左右BA」と、コントローラを操作。すると画面に見えるビックバイパーにオプションやらバリアーが付いた状態に!

そう。いわゆる「コナミコマンド」というやつです。コナミのゲームでこのコマンドを入力すると、ゲームに有利なパワーアップがされたりします。

だんな君、コナミコマンドの存在をずっと忘れていたのですが、ファミコンミニのコントローラを持った瞬間に思い出したそうです。

普段GUIでパソコンを操作していても、Linuxになった途端にUNIXのコマンドがサラサラ打てたり、viでテキストデータを開いた途端にviの操作を思い出したり。だんな君の普段の仕事でも、昔よく使っていたOSやアプリの操作は手が覚えていて、久しぶりに使っても手が覚えているそうです。

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT