選挙直前!自民党はどう変わったのですか? 林芳正農林水産大臣vs.春香クリスティーン(下)

✎ 1 ✎ 2
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

春香:ネットでの対話というのは今後、大事になっていく?

林:そうですね、30分とか1時間とかの番組の中で、何往復もできるというのは新しいことだと思いますね。ただ注意しなきゃいけないのは、誰がどんな意見を言っているのかが必ずしもわからないという匿名性。それから、それがどれぐらいの割合の意見かわからないところもある。メリット、デメリットをよく踏まえて、活用する必要がありますね。

春香:ネットっていうのは即、記事を書けたり、ブログ書いたり、Twitterつぶやいたりできるというメリットもあるけど、その場で今これを発信してよいのかという、発信する側の責任もやっぱりついてきますね。

林:そうですね。最近、Twitterでしゃべりすぎちゃった役所の人の問題とかね。いろんな問題も出てきている。例えると、お手紙と葉書。葉書はほかの人からも見えるだろうと意識しているけど、手紙は宛先の人しか見られない。最初から意識して、書く人が使い分けていますよね。

ではネットの世界はというと、プライベートなのか、一般の人にも見られるパブリックなのかというのが、あまり意識されていない。そこがもう少しはっきりしてくると、その目的に応じた発信ができると。

春香:それは時間だったり慣れとかで、なっていくものですか?

林:ですね。そう思います。

※3  Café Sta……正式名称は「自民党オープンカフェスタジオ Café Sta」。自民党本部1F、喫茶室にある特設スタジオから公式サイトやUstreamなどを通じて毎回、自民党議員がライブで政策や国会情勢、自身の想いなどを発信。ほぼ毎日放送している。

結局、TPPって……

春香:最後に、せっかく農林水産大臣にお会いしていますので、TPP(※4)についても伺いたいと思います。

TPPはメディアでも多く取り上げられ、大事なことだと感じるのですが、実際に日常生活でどうかかわるかというのは、今いちピンと来ないんですね。私自身、TPPの専門家に話を伺いに行ったこともあるんですけど、やっぱり幅が広い、範囲が広い。実際のところ、私たちの生活にどうかかかわってくるのか。どうなんですかね。どこがいちばん重要ですか。

次ページTPPに関係のある人、ない人
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事