「トランプ化した米国」を理解するための6冊 大国はなぜ分裂してしまったのか

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
(写真:Bryan R. Smith/The New York Times)
11月8日、米国の政治史で最も驚くべき大どんでん返しが起こった。その原因となった政治的、経済的、地域的かつ社会的変化を理解したいという人に、ニューヨーク・タイムズ紙の評論家や書評家が勧める本をいくつかご紹介する(編集部注:一冊を除き日本語未訳)。

 

『綻びゆくアメリカ―歴史の転換点に生きる人々の物語」ジョージ・パッカー著(NHK出版)

ドナルド・トランプを選んだ米国を、最も上手く説明している本が3年以上前に出版されていたなんて信じられるだろうか。『綻びゆくアメリカ』で、ジョージ・パッカーはこの国の制度や歴史的慣習を幅広い視点で観察し、自らの調査結果に愕然としている。この本はホラー小説のように始まるが、ある意味ホラー小説そのものだと言えなくもない。「いつアメリカが綻び始めたか誰も知らない」と、パッカーは書く。「アメリカ人を1つにしていた、安全で時折息の詰まるような絆はいつ崩れ始めたのか」。

サム・ウォルトン、オプラ・ウィンフリー、エリザベス・ウォーレン、ニュート・ギングリッチといったさまざまな人物の紹介と省察がそれに続く。1980年台後半に米下院議長に就任した頃のギングリッチの話し方が、選出された指導者たちの話し方をどう変えたかパッカーは描写する。「ギングリッチは彼らにマスタードガスを与え、彼らは考えうる限りの敵すべてにそれを使ったのだ。ギングリッチ自身も含め」。この本は悲しみ、憤りと同情に溢れている。

ティーパーティの不満に迫る

『STRANGERS IN THEIR OWN LAND: Anger and Mourning on the American Right』(未訳)アーリー・ラッセル・ホックシールド著(ニュースプレス)

全米図書賞のファイナリストに選ばれたこのノンフィクションで、ホックシールドはルイジアナ州のティーパーティ(保守系の市民活動)支持者を仔細に観察する。ジェイソン・デパールはニューヨーク・タイムズの書評欄にこう書いた。

次ページティーパーティはなぜ生まれたのか
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事