初対面でも話を引き出すNHKアナの秘密 相手の本音は「5秒の沈黙」で引き出せる

拡大
縮小
相手の本音を聞くには?(写真:AH86 / PIXTA)
「この人とは本音で話せない」「あの人と話していても楽しくない」――そう思わせる人がいる一方で、「どんどん話したくなる」と思わせる聞き手もいます。その差は、どこにあるのでしょうか。『誰からも好かれるNHKの話し方』の著者である財団法人NHK放送研修センター・日本語センターに、NHKアナウンサーが実践しているインタビュー術について聞きました。

 

人は、どうしても自分の聞きたいことを聞いてしまいます。しかし、それは必ずしも相手が話したいことと一致するとはかぎりません。

こっちが根掘り葉掘り聞いている一方で、相手は「こんな話はしたくない」「本当は違う話をしたいのに」と思っている可能性もあります。そのようなコミュニケーションを続けていても、会話は盛り上がりませんし、相手の本音を聞くこともできないでしょう。相手に嫌われることさえあります。

聞くことは「我慢、我慢、我慢」の連続

相手の話を聞くときは、まず相手の話を受け止めることが大切です。話を聞く前に自分の意見を言うのは絶対にダメです。

NHKアナウンサーがインタビューをするときもそうですが、相手が最初から言いたいことを口に出してくれるとは限りません。多くの場合、相手は何をどうやって言おうか、頭の中で考え、悩みながら話をします。そのため、話題があっちにいったり、こっちにいったりすることもあれば、しばらく言葉が出てこなくて沈黙してしまうこともあります。

このとき、相手は一生懸命、何かを答えようとしています。これを遮らないで我慢して聞くことが大切です。

相手から期待するような言葉が出てこないと、こちらが話してしまったり、「こういうことなんですね」などと相手の意見をまとめたくなったりします。気持ちはわかりますが、グッと堪えましょう。なぜなら、それはこちらの意見にすぎませんし、相手が言いたいことまでたどり着いていないからです。

次ページもやもやを相手と一緒に取り除く
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
猛追のペイペイ、楽天経済圏に迫る「首位陥落」の現実味
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
ホンダディーラー「2000店維持」が簡単でない事情
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT