
今年も暑い日が続いている。外から帰ったらすぐにクールダウンしたいものだが、いつも冷凍冷蔵庫に冷たい飲み物や氷などが入っているとはかぎらない。そこで、素早く、手軽に涼を取れる時短家電を紹介しよう。
暑い日はしっかりと冷えたアイスコーヒーが飲みたいもの。しかし、通常コーヒーはホットで抽出する。アイスで飲む場合、抽出したコーヒーを冷蔵庫で冷やしたり、氷を入れることになる。当然だが、冷蔵庫で冷やす場合はかなりの時間がかかるし、氷を入れるとコーヒーは薄まってしまうのだ。氷で薄まる分を考えて、ちょっと濃いめに抽出するとなるとさらに時間がかかる。
薄くないアイスコーヒーがすぐ飲める

そんなアイスコーヒーが簡単に作れる、専用のコーヒーメーカーが登場した。それがサーモスの「サーモス アイスコーヒーメーカー ECI-660」(実勢価格8370円)だ。これは通常のコーヒーメーカーのようにペーパーフィルターとコーヒー豆をセットして淹れるもの。同時にコーヒーを落とすサーバーにたっぷりの氷を入れておくことで、氷の上に直接ドリップできるのだ。

コーヒーはマイコン制御により蒸らしながら抽出される。また、アイスコーヒーに最適な味わいに調整されている。さらに氷が溶けることも加味した水の量で抽出するため、薄まる心配もない。
サーバーは二重構造となっており、冷たさをしっかりとキープできるのもサーモスならでは。温かいコーヒーを冷やす手間がかからず、スイッチが切れたらすぐにおいしいアイスコーヒーが飲める。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら