人望を得るリーダーは365日「開かれている」 「力任せ」だった彼女が突如立たされた苦境

✎ 1〜 ✎ 78 ✎ 79 ✎ 80 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
ノバレーゼには「戻ってこいよ制度」なるものが

つまり「過去問の回答を多く蓄積しておく」ということですね。これには会場に集まった営業女子の皆さんも「明日から使える」と、納得顔でした。

植野さんが考える「リーダーシップ」とは、ズバリどんなものでしょうか。

「どうやったらスタッフが、楽しく幸せに、モチベーションをもって働けるか? ということを、私はつねに考えています。業績や売り上げは、それらが達成されていれば自然に上がるんです」

ノバレーゼは、社員の60%が女性。植野さんが懸命に「皆が働きやすい、幸せな会社」を追求した結果、結婚して出産しても、100%の女性社員が職場復帰しています。16時に帰宅、土日は出られないという勤務体系でも、周りがフォローする体制ができています。

さらに「戻ってこいよ制度」という仕組みがあるそうです。一度辞めた後に「やっぱりノバレーゼがよかった。もう一度働きたい」と感じた人が、スムーズに復職して働ける制度です。

自分の役割を把握してこなすことこそリーダーシップ

今回のイベントで、私たちは「リーダーシップ」の意味をとことん考えました。その中で、役職や肩書として「リーダー」の立場にはなくても、必要な場面で自分なりの「リーダーシップ」を発揮することは、誰にでもできるのではないか?という気づきを得ました。

結局、「職場で自分の強みを発揮すること」こそが最大のリーダーシップなのではないでしょうか。積極的に周囲に働きかけ、影響を及ぼし、チームをいい状態へ導いていけるよう、自分の役割を把握してこなす行動力です。

「女性活躍ブーム」ではありますが、単純に役職や肩書としてのリーダーを目指すのではなく「リーダーのマインド」を理解して、女性リーダーとしての資質を、それぞれが高めていくことも重要なのだと感じました。

営業部女子課とは、主宰の太田彩子が2009年に立ち上げた、営業女子を応援するためのコミュニティです。女性営業職の活躍を拡げることで、結果男女ともに輝きながら働ける社会創造を目指しています。詳しくはウェブサイトをご覧ください。
8月6日(大阪)にはイベントも開催予定です。

 

太田 彩子 「営業部女子課」主宰

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

おおた あやこ / Ayako Ota

一般社団法人 営業部女子課の会 代表理事(「営業部女子課」主宰)。早稲田大学卒業後、リクルート・ホットペッパーの企画営業として社内表彰であるMVP制度にて表彰を複数回受ける。その後独立し、ダイバーシティプロジェクトや女性活躍支援に携わり、のべ5万人以上の女性営業を支援してきた。2009年より営業女子のための応援コミュニティ『営業部女子課』を全国で展開し、営業女子の活躍を目的とした勉強会やイベントを開催。NHK「グラン・ジュテ」や日本テレビ「news ZERO」、日経新聞などメディア出演多数。代表著書に『売れる女性の営業力』(日本実業出版社)、『1億売るオンナの8つの習慣』(かんき出版)、『営業女子 働き方の基本がわかる教科書』(プレジデント社)などがある。内閣府特命担当大臣表彰「平成28年度女性のチャレンジ賞」受賞。日本政府主催「WAW!2016」アドバイザー。株式会社ベレフェクト代表取締役。アライドアーキテクツ株式会社社外取締役。太田彩子ブログはこちら。営業部女子課サイトはこちら

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事