「天才型の子」への理解が圧倒的に足りない 大人はその才能を見つけ、伸ばせるか?

✎ 1〜 ✎ 39 ✎ 40 ✎ 41 ✎ 最新
拡大
縮小
努力しなくても一番を取る息子。努力する子になってほしいのですが…(写真:cba / PIXTA)
小学校低学年から高学年、そして中学生へ……。周囲に私学を受験する子も増える中で、わが子の成績や先々の進路がまったく気にならない親はいないだろう。どうすれば少しでもいい点が取れ、より上位の学校に進学できるのか。そもそも子どもにやる気を起こさせるには?
約25年にわたり学習塾を運営し、3000人以上の子どもを指導、成績向上に導いてきた石田勝紀氏は「心・体・頭のしつけ」をすることが重要と語ります。この連載では石田先生の元に寄せられた親たちのお悩みに答えつつ、ぐんぐん伸びる子への育て方について考えていきます。
※石田勝紀先生へのご相談はこちらから

 

【質問】
初めまして。中1になる息子のことで相談させていただきます。
息子は、今は目立ちませんが5歳の時にアスペルガー症候群の診断を受けています。その診断を受けた際に、発達検査を行い、DQ138という数値が出ました。
頭の良い子なので、努力せずに成績は良いです。いろいろなことを努力せず、できないことはすぐあきらめてしまう傾向があります。私は、成績の良し悪しより、どれだけ努力した結果なのかを重要視したいと思っています。もともとの頭の良さだけでは、絶対に限界がくると思います。努力させるには、どうしたらよいでしょうか?
過去、努力させるためにいろいろと試してみましたが、「そうやって、仕向けようとする」など、こちらの意図を感じ取ってしまいます。「面倒くさい」が口ぐせです。勉強は自分の将来のためにする ということは理解していますが、努力せずにクラスで一番を取れるので、まったくやりません。
(仮名 成田さん)

簡単に言えば、「天才くん」

この連載の記事一覧はこちら

【石田先生の回答】

成田さん、ご連絡ありがとうございます。成田さんのようなご質問を直接いただくことはやや珍しいのですが、実はこれまで、成田さんのお子さんのような多くの生徒、学生と出会ってきました。

次ページ努力しなくてもわかってしまう…
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT