LINEと組みたい企業、99%はお断り ユーザー1億人突破!キーパーソンが語る裏側【第1回】
これはある種のロールモデルになりました。あとはいろんな方の力を借りてゲームのプラットフォームとして拡大していくんですが、その他のところは、まだまだやるべきことがあるんですね。例えばLINEチャンネルにしても。もっともっといろんな形でLINEを活性化させるサービスは、まだまだすごくたくさんありますので。
実はスタンバイ状態のものもたくさんあるんです。そういったものを矢継ぎ早に、また出していく。その中でいろいろな可能性を探りながら、きちんとユーザーがついて来れば、アクティブになってくれば、更にそこを拡大するということですね。
単なるコミュニケーションツールで終わらせない
――LINEはいったいどこに向かっているんですか?
よく言われます。すごく生意気なことのようですが、最終的には単なるコミュニケーションツールとして終わらせたくないなと。LINEと、例えばいろいろな産業が結びつくことによって、その産業が活性化したり、新たな市場が生まれたり。
仮に斜陽産業が仮にあったとして、でもホントはそこにパワーがあって、例えば流通の仕方が間違っているとか、表現が時代に合っていないとか、そういったことがある場合は、LINEというプラットフォームを使っていただいて、日本から世界にチャレンジをしていく。
特にコンテンツ産業ですね。今まで誇ってきた、つまり財産と言うべきコンテンツが、外にすごくたくさん出ていける状態かというと、そうでもない。そこに例えばLINEがパートナーとして組ませていただくことによって、日本のコンテンツが簡単な手続きの上で、世界中のユーザーに使っていただけるようになる。
今までであれば、現地のパートナーを見つけてこなければいけなかった。そのためには、こんな分厚い契約書を何とかしなければいけなかった。もしくは、現地に支社を作らなければいけなかった、みたいなことで、当然コストがいっぱいかかってくるんですね。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら